平成28年熊本地震で被災された皆さまへ
4月14日以降に発生した、熊本県・大分県を震源とする地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今回の地震を受けて、みんレポにも多数、応援する声、心配する声が投稿されました。
その声を受け、みんレポのお題にて、「被災地へ送る応援メッセージ:祈りを込めて鶴を折り、応援メッセージを送りませんか?」と、募集をしたところ多く方に参加頂き、想いの詰まった折り鶴の投稿を頂きました。
目次
お題に投稿していただいた皆様(敬称略)
tonbi、flstc.92、はづき、秋葉のアルビ君、nakan、マキノ、Marco Pagot 、プラド、あーちゃん、ののののん、カコ、ブルーム、やっすん、浮城の東、うさ、亜弥、ピロミ、たけぞうもも太、カツミン、わっきー、tact、へたれ、ゆっちゃん、りゃま、ヨロゴン、まっちゃん、よしみさ、優ちゃんママ、ティアラ、KK 、きゅー、いちご、カミナリオヤジ、カタンーコトン、エステ、青空、ぽんぽこ、やはり田中くん、けい、まちゃ、suga、★七転び八起き★、まみー、デコラッシュ、ベニシファ、ユック、テッタン、白南風、わけなしばば、ミカママ、Emi、MTK、うーたん、papico、ひなこ
みんレポユーザーから届いた「折り鶴」
みんレポユーザーの皆さんに、応援メッセージレポとともに、祈りを込めて折られた「折り鶴」をたくさん届きました。

青空さん
![]()
被害に遭われた皆様
突然、家族や大切な人をを失った方、心から御悔やみ申し上げます。
今もなお、行方不明の方がいますが、早く見つかることを願っています。避難されてる方の辛さや不安は募るばかりだと思います。
避難生活がいつまで続くんだろうと考えると、先の見えないことに絶望感も持つことでしょう。ですが、諦めないでください。皆さんは一人じゃないんです。
人との繋がりは思ってる以上に強いです。私は東日本大震災でそれを感じました。
明けない夜はありません。どんなに時間がかかっても、諦めなければ道が開けると信じています。
私が出来る事はすごく小さな事かもしれませんが、やれる事を続けたいと思います。負けないでください!!
まっちゃんさん
![]()
折り鶴
今回の一連の地震により大変な思いをされた皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。子供たちと一緒に「何ができるのか」改めて考えました。
まずはできるだけ正確な情報を集めること。次に想像力を働かせること。相手の気持ちになって、自分がその立場だったらどうして欲しいか。そして、実際に動くこと。
皆様が安心して生活できる日々が、一日でも早く訪れますように。
tactさん
![]()
被災地の皆様へ
この度の熊本大震災で亡くなられた方々には御冥福を祈ります。また、行方不明で未だ連絡が取れてない方、避難生活を余儀無くされている方々には心労続きの日々が続いておりますが、どうか心折れずにこの苦難を手を取り合って乗り越えて下さい。私達の住んでる国は、地震、活火山で成り立ってる国ですから、天災は何時も自分事です。阪神、東日本、新潟の大震災の時も九州の方々も応援していただきました。今度は九州の方にお返しです。
りゃまさん
![]()
Hang in there!
九州にお住まいの方々に、あらためてお見舞い申し上げます。震災で避難生活を余儀なくされてる方々の辛さや悲しみは計り知れず、かける言葉も見つかりませんが…私はあえて『頑張れ!頑張ろう!』と言いたいです。
あきらめず前向きでいて欲しいからです。他にもありますが、趣旨も反れて長くなるので省きます。
静岡からの応援という事で、ふじっぴーの折り紙で鶴を祈りながら折らせていただきましたm(_ _)m
ブルームさん
![]()
思いよ届け!!!
心は1つです!全国の皆さんが九州を応援しています!今、何が出来るか考えて皆が行動しています!だからどうか負けないで下さい!!!
2枚目…止まれ!!!!これ以上の被害と悲しみ!!!!これ以上の余震、今すぐ止まれ!!!!
広がる支援の輪
また、レポをきっかけにして広がる支援の輪もありましたので、一部ご紹介させて頂きます。
やはり田中くんさん
みんレポ利用者やDOCOMOを使用している方に義援金をdポイントで飲料水に換えて貰えたらと思いレポします。一人の方でも賛同してこの声のがみんレポ管理者➡DOCOMOへ伝わったら幸いです。
(レポ記事より一部抜粋)
まちゃさん
こんばんは(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!やはり田中くんさんのレポを見て、dメニューを開いたら、熊本地震の義援金募集が始まってましたd( ̄  ̄)ドコモ口座とポイントの2通りから選べるみたいです!ドコモポイントとdポイントの両方をお持ちの方は、自動的にドコモポイントから使われるようです。
早速申し込みしてきました(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!
オーマさん
今回の熊本地震で、レポを自粛してましたが、亜弥さん、田中くんの呼び掛けに答えました‼Dポイント1口100P=100円で、今ある全てのポイント~100円単位で寄付しました。皆さんも賛同頂けるとうれしいです。m(__)m
上記で紹介したレポ以外にも、「他の電子ポイントでの支援」や「募金・募金活動」、中には物資を直接被災地へ届ける方もいらっしゃいました。
また、地域クラウドファンディングサービス「FAAVO」では、熊本地震 復興支援クラウドファンディングという特設ページを作り支援を募っていました。
FAAVO 熊本支援クラウドファンディング
インターネットの普及により多種多様な支援方法が生まれました。みんレポご利用者の皆様もそうですが、各々自分にあったやり方を選択して被災地支援・復興支援を行っていました。我々みんレポも引き続き、我々が出来るコトで被災地支援を行っていきたいと思います。
まだまだ、余震が続くなか不安や不便なことも多々あると思いますが、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。