目次
【みんレポ 商品試し隊】とは!
「商品比較サイトや雑誌などは、自分の比較したい商品ではない!」や「普段は定番品やセール品ばかりなので、本当はいろいろ試して比較したい!」そんなみんレポユーザーの声に応え、【みんレポ 商品試し隊】を発足!
「みんレポ商品お試し隊」の一員となっていただいた方々には、対象商品を「オトナ買い」していただき、商品特徴や使い方などをレポしていただきました!
今回は、「グリコ SUNAO(ラムレーズン・チョコモナカ・バニラソフト)」♪
今回は、「カロリーコントロールアイス」を試していただいた”みんレポユーザーの声”の中から、「ラムレーズン」「チョコモナカ」「バニラソフト」のレポをご紹介します。
ラムレーズン
- 芳醇な味わいのラム酒漬けレーズンと生クリームをミックス。
(ブランドサイト)
チョコモナカ
- パリッとしたコーチングチョコとザクザクしたチョコクランチのおいしい組み合わせ。
(ブランドサイト)
バニラソフト
-
シリーズ最大容量。なめらかな口あたりで満足のおいしさ。
(ブランドサイト)
グリコ SUNAO(ラムレーズン)
はづきさん(神奈川/女性)
![]()
グリコ SUNAO ラムレーズン
#みんレポ商品試し隊テーマ:カロリーコントロールアイスを食べ比べして、美味しさと健康を発見したい!
コンビニ店頭でいつも目にしながらスルーしていたグリコ SUNAO シリーズからラムレーズン 。
162円80kcal/120ml/とかなりローカロリーながらしっかり甘さがありくちどけもなめらか。ラムレーズンの風味もちゃんとしてるし粒もわりと入ってました。粒は均一に混ざるようクラッシュしてある感じです。豆乳が入ってるようなんですが味ではわからなかったです。
容量もあるのでアイスを食べた!って満足感をしっかり得られると思います。カロリーオフとかヘルシーアイスだと言う事を聞かされなかったら食べても気づかないんじゃないかな。SUNAO、他のフレーバーも期待できるかも!
3枚目に栄養成分表示を載せました。某とっても美味しくてプレミアムなアイスクリームブランドのラムレーズンは、245kcal/110ml、脂質15.8gと知り、あまりの差にちょっと怯みますね(笑)(一部抜粋)
エンブさん(京都/女性)
![]()
グリコ SUNAO ラムレーズン
#みんレポ商品試し隊ニ品目は、SUNAOのラムレーズン味。
洋酒の香りがしっかりありますよ。糖質50%オフ、豆乳使用で、バニラソフトと同じく原材料のトップは食物繊維となってます!
お味ですが、やはり豆乳感は分かりませんが、アイスクリームのような濃厚さがあり、濃い甘さと砕かれたレーズンが上手く調和していますね。
カロリーはバニラソフトと同じ80kcalで、健康的なデザートタイムになりました。
ガリレオさん(東京/男性)
![]()
グリコ SUNAO ラムレーズン
#みんレポ商品試し隊#カロリーコントロールアイス試し隊グリコ SUNAOラムレーズン「SUNAO」のラムレーズン味です。
こちらは、ラクトアイス。溶けやすいイメージのラムレーズン味ですが、「牧場しぼり」に比べて、溶けてませんでした。ラクトアイスとアイスクリームの違いですかね?
味は「牧場しぼり」のラムレーズンに比べ、ラムレーズンアイスらしく、ミルク感が少ない印象の味ですね。美味しかったです。#みんレポアイス部 #みんレポ
【minrepo(みんレポ)編集部】
ラムレーズンもたっぷり入っていて、甘さもくちどけも普通のアイスと変わらないと高評価ですね。ガリレオさんのレポによりますと、濃厚なミルク感が人気の「牧場しぼり」と比較して、ラムレーズンアイスらしいとのこと!
ラムレーズンもたっぷり入っていて、甘さもくちどけも普通のアイスと変わらないと高評価ですね。ガリレオさんのレポによりますと、濃厚なミルク感が人気の「牧場しぼり」と比較して、ラムレーズンアイスらしいとのこと!
グリコ SUNAO(チョコモナカ)
カコさん(東京/女性)
![]()
SUNAO チョコモナカ
主人が、昼食の後、アイスを食べたがったので、これにしました!売場で手に取った時にも驚いたのですが、とっても軽いです(^^;
要するに小さめなのですが、まん丸で可愛いし、四つ割り出来て、食べやすいです。
さて、肝心の味ですが、砂糖不使用なのにかなり甘いです。。。勝手にサッパリめをイメージしていたのですが、それにしても甘過ぎる。
カロリーコントロールは嬉しいのですが、普通のアイスとしても、ここまで甘さは求めてないかも。
チョコは、チョコと言うよりも、オレオの様なチョコビスケットの様な感じでした。低カロリーですが、甘過ぎるので、好みではありませんでした。(一部抜粋)
【minrepo(みんレポ)編集部】
4つに割れて食べやすいチョコモナカ。ちょっとずつ食べたい時にいいですね。甘さは十分に感じられるようですが、アイスに求める甘さは好みがわかれるところですね。試された方は是非レポしてくださいね!
4つに割れて食べやすいチョコモナカ。ちょっとずつ食べたい時にいいですね。甘さは十分に感じられるようですが、アイスに求める甘さは好みがわかれるところですね。試された方は是非レポしてくださいね!
グリコ SUNAO(バニラソフト)
はづきさん(神奈川/女性)
![]()
グリコ SUNAO バニラソフト
グリコ SUNAO シリーズからバニラソフト…162円ローソンでアイスを買う時にいつも気になっていたのがこのソフトクリーム。
パッケージがぱんぱんなのでやけに目立つんです(笑)今回はまとめ買いだったのでスーパーで購入しました。
まず感じたのがコーンのしなしな具合(笑)食べた時も当然パリッともしません( ;∀;)でもしっかりしたワッフルコーンに比べたら低カロリーな事に間違いはなさそう(笑)湿気たモナカみたいなフンニャリ感、私嫌いじゃないです(・∀・)主役はソフトクリームだし。
ソフトの味はとてもさっぱり系。豆乳…やはり私にはわからない。滑らかさはあまりなくサクッとかじる感じ。種別はラクトアイス。甘さはちゃんとあるんですけど甘ったるさは感じないです。が、これって人口甘味料独特の甘さですよねー。バニラビーンズも見えますがあまりバニラの甘い香りはしなかったような。コーンの中にもしっかりソフトが詰まっていて(だからシナっとなるのかな)ボリュームあり。
80kcal/152ml脂質 3.8g糖質 8.8g食物繊維 11.8gショ糖 0g
某コンビニPBのワッフルコーンと比較
303kcal/180ml脂質 16.2g炭水化物 34.8gカロリー3倍強脂質3.6倍
ワッフルコーンは炭水化物(糖質+食物繊維)でまとまってるので割合は不明。数字だけみるとウッ!てなりますよね(笑)
私はそんなにワッフルコーンが好きってわけでもないのでsunaoに置き換えても平気。
想像していたより美味しかったですが飽きそうな気もします(笑)(一部抜粋)
エンプさん(京都/女性)
![]()
SUNAOのバニラソフト
一番食べたかったバニラソフトです。アイスといえば、ソフトクリームは外せません。
パッケージ写真でも分かるバニラビーンズの黒い粒が美味しそうですね。糖質50%オフ、豆乳使用らしく、原材料のトップは食物繊維となってます!この時点で他のアイスとは違いますね。
お味ですが、豆乳感は分かりません!普通の濃いバニラアイスにしか思えません。甘みは想像以上にあります。むしろ割と甘いですね。
小ぶりなアイスですが、満足度は充分あります。
普通のバニラアイスとの違いは後味がさっぱりしていることでしょうか。飲み物なしで口の中はサッパリするのでお口直しは要らないですね。
【minrepo(みんレポ)編集部】
ソフトクリームを食べたいけど、カロリーが気になる方におすすめですね。ボリュームもあり、適度な甘さ、後味スッキリのようです。食後にもいいですね。
ソフトクリームを食べたいけど、カロリーが気になる方におすすめですね。ボリュームもあり、適度な甘さ、後味スッキリのようです。食後にもいいですね。
まとめ
【みんレポ 商品試し隊まとめ】カロリーコントロールアイス vol.3「グリコ SUNAO②」いかがでしたでしょうか?
【みんレポ 商品試し隊】のみなさん、ありがとうございました。最後に「まとめレポ」から少しご紹介させていただきますね。
〇ガリレオさん:「カロリーコントロールアイスは高い印象でしたが、普通に安い。」
〇エンブさん:「アイスをたっぷり食べたい時はバニラソフト、甘さ控え目で満足感が欲しい時にはチョコクランチ、洋酒香るリッチな気分を味わう時にはラムレーズンで、その時の気分で食べ分けるようになりそうです」
カロリーコントロールアイスが気になるみなさん、是非参考にしてみてくださいね!