(2018.12.11号)
みなさん、こんにちは。
「おでかけしよう!話題のイベント・スポットまとめ」では、注目イベント・スポット情報をお届けしています!
今回は、今開催中のクリスマスマーケット、アイス好きの楽園、アイスクリーム万博「あいぱく(R)」。同郷「群馬県」の初コラボ、「伊香保温泉ペヤング祭り」をご紹介します!
クリスマスマーケットとは、ドイツで始まった伝統的なクリスマスイベント。都市の広場にヒュッテと呼ばれる木製の小屋が建ち並びクリスマスを彩る様々な商品が販売されます。
ドイツやヨーロッパの各地では、クリスマス当日を大切な家族と過ごす準備をするため、クリスマスマーケットを訪れるそうです。
日本でも本場のクリスマスの雰囲気が味わえると年々人気が高まってイベントも多く開催されています。
ぜひ、おでかけのご参考になさってくださいね!
目次
【開催中】六本木ヒルズ クリスマスマーケット 2018
出典http://www.roppongihills.com/sp/christmas/2018/event/market.php
六本木ヒルズでは、今年も本場ドイツのクリスマスマーケットを再現。
ドイツのクリスマス用品専門店やドイツの名物料理のショップなど、楽しく賑やかなクリスマスの雰囲気をあじわえます。
出典 http://www.roppongihills.com/sp/christmas/2018/event/market.php
◆けやき坂イルミネーション
クリスマスマーケットと合わせて楽しみたいイルミネーション。
15周年目の今年は「LIVE Veil」をテーマに、“Snow & Blue”に輝く70万灯の光と光のベールの演出がお出迎え。
出典 http://www.roppongihills.com/sp/christmas/2018/illumination/keyakizaka.php
【イベント情報】クリスマスマーケット 2018
名称:クリスマスマーケット 2018(六本木ヒルズ ホームページ)
開催日:2018年11月23日(金)~12月25日(火)
場所:大屋根プラザ
開催時間:11:00-21:00
名称:けやき坂イルミネーション(六本木ヒルズ ホームページ)
開催日:2018年11月5日(月)~12月25日(火)
場所:けやき坂通り
開催時間:17:00-23:00
関東では六本木ヒルズのクリスマスマーケット以外にも、日比谷公園や横浜赤レンガ倉庫、ソラマチなどでも開催されます。
クリスマスまでの開催期間中にいろいろなクリスマスマーケットをのぞいてみたくなりますね。
【開催中】ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2018
出典 https://www.kuchu-teien.com/event/xmas/01/
◆本場ドイツのクリスマスマーケットが丸ごとやってくる
こだわりの会場はまるで本当にドイツのクリスマスマーケットに訪れたよう。
ドイツグルメ
出典https://www.kuchu-teien.com/event/xmas/01/
クリスマスマーケットで人気のドイツグルメといえば焼きソーセージ。
他にも屋外での軽食にぴったりのメニューが目白押し。
伝統工芸品
出典https://www.kuchu-teien.com/event/xmas/01/
木工芸品・銀製品・ガラス製品など、厳選されたドイツ伝統工芸品。
くるみ割り人形や煙出し人形などの工芸品は1つ1つ職人の手仕事によってつくられた一点物。
贈り物にもぴったり。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
【イベント情報】ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2018
名称:ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2018(ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2018 ホームページ)
開催日:2018年11月16日(金)~12月25日(火)
開催時間: 月~木:12:00~21:00 金:12:00~22:00 土、日、祝:11:00~22:00
場所: 新梅田シティ・ワンダースクエア(梅田スカイビル1F広場)
高さ27mにもなるシンボル的存在の巨大なクリスマスツリーは中を通り抜けることができるそう。
ツリーの中にはクリスマス時期に幸運を呼ぶシンボルとして戸口や軒下に飾られるMistel(宿り木)“ミステル”も飾られています。ぜひ探してみてください。
【開催中】名古屋クリスマスマーケット2018
出典 http://tokai-tv.com/xmasmarket2018/
今年で6回目の開催となる名古屋クリスマスマーケットは、カップルでもファミリーでも楽しめるイベントがたくさん♪
会場にはクラシックな大きなもみの木やメリーゴーラウンドが登場し、ヨーロッパ伝統のクリスマスマーケットでロマンチックなひとときをすごせそう。
出典 http://tokai-tv.com/xmasmarket2018/
また、主に東海地方で活躍する方々が 連日、クリスマスらしいパフォーマンスを披露するイベントステージや、オリジナルのクリスマス小物が自分で作れるワークショップも!(名古屋クリスマスマーケット2018)
【イベント情報】名古屋クリスマスマーケット2018
名称:名古屋クリスマスマーケット2018
開催日:2018年12月8日(土)~ 12月24日(月・休)
開催時間:<平日>15:00~20:30 <土・日・祝 及び 24日>11:00~20:30
場所:久屋大通公園 エディオン久屋広場 ※雨天開催
大きなもみの木のクリスマスツリーやクラシックなメリーゴーランドは素敵なフォトスポットになりそうですね。
会場では、寒い日でも十分に楽しめるようにテント席やヒーター、ブランケットの用意も。暖かくして楽しんでください♪
【12月14日~】アイスクリーム万博「あいぱく(R)」
出典 https://www.i-89.jp/
日本全国から選りすぐりの100種以上の人気アイスが大集結するアイスクリームの祭典!
アイス評論家として活動をするアイスマン福留が代表を務める「日本アイスマニア協会」がプロデュースする国内最大規模のアイスクリームイベント。
コンセプトは“アイスクリーム好きの楽園”!日本のアイスクリームの魅力と素晴らしさを発信するとともに地方の活性化(町おこし)を目的とのこと。
全国各地、8000名以上の会員が所属する日本アイスマニア協会が厳選した”究極の最新トレンド極うまアイス”が一堂に集結するアイス好きのためのイベント!
【イベント情報】アイスクリーム万博「あいぱく(R)」
名称:アイスクリーム万博「あいぱく(R)」(ホームページ)
開催日:2018年12月14日(金)~25日(火)
開催時間:11:00~20:00
場所:アクアシティお台場(6F特設会場)
桔梗屋「桔梗信玄ソフト+」/500円(税込)、マンハッタンロール「マンハッタンロールアイス」/850円~(税込)、ニューヨーク堂「長崎カステラ生ソフト」/550円(税込)、よねたや「幸せカタラーナ プレーン」/480円(税込)等、行列必至の人気商品はもちろん、あいぱく(R)限定商品など、アイスクリーム好きが見逃せない12日間になりそうですね!
【開催中】前代未聞の「伊香保温泉ペヤング祭り」
出典 https://lp.onsen-ouen.jp/ikaho-peyoung/
巨大なペヤングのオブジェや、ペヤングの絵馬所も登場!混浴タイムありのペヤング露店風呂、ペヤング仕様のゴンドラも見逃せません!期間限定の「映え」スポットが盛りだくさん!!
さらに、伊香保温泉街入口の「ステイビュー伊香保」にて、ペヤングオリジナルアイテムが販売!オリジナル水着やタオル、おみくじなど、充実のラインナップも♪
本当はどうなの!?という方には、この『伊香保ペヤング祭り』の為だけに作ったと言われる「120%本気の秘伝映像」をチェック!ぐんまちゃんも登場で、雰囲気が感じられますよ!
【イベント情報】「伊香保温泉ペヤング祭り」
名称:「伊香保温泉ペヤング祭り」特設サイト
開催日時:2018年12月3日(月)~2019年3月31日(日)
場所:伊香保温泉
同郷「群馬県」の初コラボを果たした「伊香保温泉」と「ペヤング」。ネットでも熱狂的なファンを持つ「ペヤング効果」で、すでにペヤングの聖地巡礼スポットになっているとか、いないとか!?

こちらも話題の「ペヤング」×「スカルプD」のコラボ商品関連のスポットも!なかなか充実しているようで、思わず行きたくなりますね♪皆さんからのレポお待ちしています!
まとめ
おでかけしよう!話題のイベント・スポットまとめ(2018.12.11号)いかがでしたでしょうか?
【minrepo(みんレポ)編集部】では、みなさんの「商品やイベント、エピソード」のみんレポへの投稿レポをお待ちしています♪
素敵なレポは、「みんレポ新商品・限定品発見隊|Must check items!」等でも紹介させていただきます。
みんレポユーザーの「話題の商品」「オススメスポット」が、いつでもチェックできる「みんレポ」無料スマホアプリ!
これからもよろしくお願いします。