(2018.7.10号)
みなさん、こんにちは。
「おでかけしよう!話題のイベント・スポットまとめ」では、注目イベント・スポット情報をお届けしています!
今回は、ひまわりの絶景が見られるフォトジェニックなスポットや、飲んで楽しむハーゲンダッツやカクテル、大阪にいながらハワイが満喫できる体験型ミュージアムイベントをご紹介します。
ぜひ、ご参考になさってくださいね!
目次
【7月22日まで】ひまわり×夕陽の絶景!「風車のひまわりガーデン」
出典 http://www.city.sakura.lg.jp/0000008953.html
東京から1時間ほどの千葉県北部の印旛沼。その湖畔にある「佐倉ふるさと広場」では、7月7日から「風車のひまわりガーデン」が開催されています。
出典 http://www.city.sakura.lg.jp/0000008953.html
オランダ風車がシンボルの「佐倉ふるさと広場」で咲き誇るのは、オランダの画家・ゴッホの絵をイメージして命名された『ヴィンセントオレンジⅡ』や、『ヴィンセントクリアオレンジ』といった約1万5000本のひまわり!
出典 http://www.city.sakura.lg.jp/0000008953.html
青空とのひまわり、夕暮れとのひまわり、一面に広がるひまわりと風景のコントラストは、日本とは思えない光景ですよ♪
ひまわりをお持ち帰り♪
出典 http://www.city.sakura.lg.jp/0000008953.html
イベント期間中は、摘み取り区画で、ひまわり2本100円で摘み取りができます。(9:00~16:00予定)
お気に入りのひまわりを見つけてお持ち帰りしちゃいましょう♪
遊覧船でフォトジェニックスポットを探索!
出典 http://www.city.sakura.lg.jp/0000008953.html
イベント期間中は観光船が運行し、印旛沼を遊覧できます。
近年フォトジェニックスポットとしても人気の印旛沼で、船の上から新しい景色を探してみてはいかがでしょうか?
運航予定日:7月、14日(土)~16日(月・祝)、21日(土)、22日(日)
出航予定時間:10:30、11:00~、11:30~、13:00~、13:30~、14:00~、14:30~、15:00~
料金:大人1,000円、子ども500円
※天候などの理由により、変更・中止の場合があります。
タンデムOK!レンタサイクル
出典 http://www.city.sakura.lg.jp/0000008953.html
「佐倉ふるさと広場」では、通常のシティサイクルや子ども用自転車のレンタルのほか、7月からは千葉県県内初のタンデム自転車の本格的なレンタサイクルを開始!
※利用には条件があるので佐倉市観光協会ホームページをご確認ください。
自転車で、自然豊かな印旛沼のサイクリングロードを疾走するのもとっても気持ちがよさそうですね♪
開催期間:2018年7月7日(土)~7月22日(日)
※7月23日(月)以降は、花火大会の観覧会場の設営作業を行うため、ひまわりはご覧いただけません。
開催場所:佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田2714番地)
入場料:無料
春は見事なチューリップ畑を見せた「佐倉ふるさと広場」では、夏には一面に広がるひまわりが楽しめます!オランダ風建物の売店「佐蘭花(さらんか)」では、佐倉産の牛乳を使ったソフトクリームも人気です♪
【7月29日まで】飲んで楽しむ!「ハーゲンダッツ “クリスピーサンド ビーチカフェ”」
出典 http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=672
ハーゲンダッツは、クリスピーサンド『ほうじ茶 和の菓 ~黒糖仕立て~』の発売に合わせて、「Häagen-Dazs“CRISPY SAND BEACH CAFE”」(ハーゲンダッツ クリスピーサンド ビーチカフェ)を、東京・表参道で期間限定オープン!
7月10日~7月29日まで、クリスピーサンドの魅力を今までにない形で伝えます♪
出典 https://www.haagen-dazs.co.jp/
「Häagen-Dazs“CRISPY SAND BEACH CAFE”」は、大人のアーバンリゾートカフェ。
海辺のカフェのような装飾は、まるでニューヨーク州最東端の小さな港町、モントークにいるかのような雰囲気。
ハーゲンダッツ クリスピーサンドを丸ごとシェイク!
出典 https://www.haagen-dazs.co.jp/
“CRISPY SAND BEACH CAFE”のメニューは、ハーゲンダッツ クリスピーサンドを丸ごとミキサーにかけて、濃厚な味わいのシェイクに仕立てたスペシャルなドリンク。
サクッとしたクリスピーサンドを丸ごと使用しているから、とってもぜいたくな香ばしい風味♪
ベースとなるクリスピーサンドは、
・「ほうじ茶 和の菓 ~黒糖仕立て~」
・「キャラメルクラシック」
・「3種ベリーのレアチーズ ~ベリーとビーツのウエハースと~」
の3種類!
それぞれイートインとテイクアウトで、異なるアレンジが楽しめます。
テイクアウト限定!クリスピーサンド シェイク
テイクアウトでいただける『Crispy Sand Shake(クリスピーサンド シェイク)』は、各700円(税込)(ベリーのみ800円)。
◆with ほうじ茶 和の菓 ~黒糖仕立て~
出典 https://www.haagen-dazs.co.jp/
ほうじ茶のスッキリした味わいに、黒みつソースと小豆をトッピングした和を感じるシェイク。
◆with キャラメルクラシック
出典 https://www.haagen-dazs.co.jp/
トッピングのキャラメルナッツをアクセントに、キャラメルの甘さと苦みのバランスが絶妙なビターで大人なシェイク。
◆with 3種ベリーのレアチーズ~ベリーとビーツのウエハースと~
出典 https://www.haagen-dazs.co.jp/
自家製のいちごコンフィチュールとベリーの果肉を贅沢に混ぜ込んだ、フォトジェニックなシェイク。
イートイン限定!クリスピーサンド シェイク パフェ
出典 https://www.haagen-dazs.co.jp/
イートインのみでいただけるのは、『Crispy Sand Shake Parfait(クリスピーサンド シェイク パフェ)』各1,296円(税込)。
限定1日100食の提供です!
開催期間:2018年7月10日(火)~7月29日(日)
開催場所:カフェ・ラウンジ「montoak(モントーク)」内(東京都渋谷区神宮前6-1-9)
開催時間:テイクアウト11:00~19:00/イートイン11:00~22:00(L.O.21:30)
飲むクリスピーサンドが楽しめる大人のアーバンリゾートカフェ。クリスピーサンドをシェイクにして提供することは、ハーゲンダッツとしては初の試みなのだそう!3週間の期間限定カフェで、ハーゲンダッツ クリスピーサンドを丸ごと使った今までにないシェイクを楽しんでくださいね♪
【7月12日~16日】「ほろよい」×「アイスの実」の夏の酒フェス
出典 http://sakefes.jp/natsufes1/
「ほろよい(サントリー)」&「アイスの実(江崎グリコ)」がコラボした、お酒のオリジナル利き酒イベント「夏の酒フェス」!
7月12日~7月16日に、東京・芝浦の「BBQ Lounge CRIB」で開催です♪
オリジナルカクテルを飲み比べ♪
出典 http://sakefes.jp/natsufes1/
酒フェスは、毎回お酒のテーマを変えて行う利き酒イベント。
今回の「ほろよい」×「アイスの実」を使った夏の酒フェスでは、全国から取り寄せた「ほろよい」20種類と「アイスの実」3種類を自由に組み合わせたオリジナルカクテルを何杯でもいただけます♪
出典 http://sakefes.jp/natsufes1/
懐かしの「ほろよい」シリーズも酒フェス限定で復活!
「アイスの実」を全種類入れても、「ほろよい」を混ぜてもお好み次第。お酒の組み合わせ方は無限大です。
出典 http://sakefes.jp/natsufes1/
アルコール度数3%で微炭酸の「ほろよい」に、ひんやり美味しい「アイスの実」をイン。やさしい飲み心地とコロコロ丸くて可愛い見た目にひかれて、何杯でも飲めてしまいそう♪

出典 http://sakefes.jp/natsufes1/
毎回酒フェスに登場するお祭りをイメージした食べ放題の屋台は、今回じゃがバターに決定!
もちろん毎回定番のBBQや流し素麺の食べ放題もついています♪
シュワとろ食感が新しいキュートなカクテル。この夏はほろよい気分の酒フェスでスタートしてみてはいかがでしょうか?
開催期間:2018年7月12日(木)~7月16日(月・祝)
開催時間:第1部/第2部/第3部 ※開催時間はチケットページに記載
開催場所:BBQ Lounge CRIB(東京都港区海岸2-1-23 ベイサイドビル1F)
参加費:3,500円(税込) ※SNS割引特典あり
参加資格:満20歳以上
アクセス:JR各線「浜松町駅」南口徒歩8分
アルコールのテーマを変えて行う利き酒飲み比べイベント「酒フェス」に、アイスの実×ほろよいコラボ企画が誕生!20種以上のオリジナルカクテルだけでなく、スパークリングワインやビール、ハイボール、ウーロンハイなど一般的なお酒もすべて飲み放題。アルコール度3%の「ほろよい」とはいえ、飲み過ぎにはご注意を!
【7月20日~8月31日】オトナとコドモの夏の自由研究「オービィ大阪Hawaiiイベント」
出典 http://orbiosaka.com/event/20180615/1799/
「地球大冒険」をテーマに、地球上の大自然や文化を体験できるエンタテインメント型ミュージアム「オービィ大阪」では、ハワイの大自然や文化の数々を映像やショー、ワークショップなどを通じて楽しめる「オービィ大阪Hawaiiイベント」を7月20日から8月31日まで大開催!
夏休みは大阪エキスポシティにある「オービィ」で、ハワイを体感してみては?
デジタルとリアルが融合した大自然体験型ミュージアム
出典 http://orbiosaka.com/about/
「オービィ大阪」は、大自然や動物たちの世界を全身で楽しむデジタルとリアルが融合した大自然体験型ミュージアム。都会では滅多に味わうことができない非日常のネイチャー体験ができる施設です。
Hawaiiイベント開催中は、通常のエキシビション(体験コーナー)が、特別バージョンに大変身!
ハワイの絶景を楽しむ空中散歩や海の世界の大冒険を、日本初上陸の貴重な映像やインタラクティブデジタルプログラムを通じて体験できます。
出典 http://orbiosaka.com/
ハワイの文化を感じることができる“リボンレイ作り”や“フラレッスン”などのワークショップや、ハワイ関連商品の販売、期間限定販売のハワイアンフードメニューなど、ハワイを満喫できる多数のコンテンツを用意。
さらに、ハワイ州観光局連携による「ALOHA」を楽しく学ぶクイズ「shakaちゃん(ハワイ州観光局公式キャラクター)からの挑戦状」のほか、「#ハワイ島応援宣言」サポート特設コーナーも設置して、ハワイ島へ応援メッセージを届けます。
出典 http://orbiosaka.com/
ミーアキャットやハリネズミ、フクロウ、ヒヨコなど約15種類の動物とふれあえる「アニマルワールド」など、世界中の大自然や動物たちの魅力を、映像や音や振動、匂いなど、全身で体感できる通常のエキシビション体験ももちろんOK!
子どもも大人も楽しみながら、自然や文化が生み出す新しい発見に出会うことができますよ♪
開催期間:2018年7月20日(金)~8月31日(金)
開催場所:オービィ大阪(大阪府吹田市千里万博公園2‐1 EXPOCITY内)
営業時間:10:00~21:00(最終入館時間19:00)
定休日:EXPOCITYに準ずる
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」徒歩5分
世界各国の文化や自然を、日本にいながら体験できる企画展「オービィEXPO」を計画している「オービィ大阪」で、今回のHawaiiイベントはその第一弾!日本にいながらにして海外旅行気分が味わえます♪
まとめ
おでかけしよう!おすすめイベント・スポットまとめ(2018.7.10号)いかがでしたでしょうか?
【minrepo(みんレポ)編集部】では、みなさんの「商品やイベント、エピソード」のみんレポへの投稿レポをお待ちしています♪ 素敵なレポは、「みんレポ新商品・限定品発見隊|Must check items!」等でも紹介させていただきます。
みんレポユーザーの「話題の商品」「オススメスポット」が、いつでもチェックできる「みんレポ」無料スマホアプリ!これからもよろしくお願いします。