出典 https://www.facebook.com/Chez-Shibata-222975871129220/
暑いときに食べたいスイーツといえばかき氷!
今回の「My Shaved Ice Shop」は、投稿アプリ「minrepo(みんレポ)」にいただいたレポの中から「シェ・シバタ」をご紹介します。お菓子のプロがつくるスペシャルなかき氷をいただけば、暑さもきっと吹き飛びますよ♪
目次
パティシエメイドの夏スイーツ
出典 http://chez-shibata.com/
「シェ・シバタ」は、シェフの出身地である愛知県多治見や名古屋・覚王山をはじめ、アジアを中心に多数の海外店舗を展開している人気店。
フランスの伝統や基礎を大切にしつつ、独自のスイーツを発信し続けている「シェ・シバタ」ですが、多治見や覚王山のカフェでは、夏の訪れとともにかき氷が始まります♪
素材にこだわった、ほかでは味わえない涼スイーツは「minrepo(みんレポ)」でも話題です!
【みんレポユーザーさんの声】
ma-chanさん(愛知/女性)
![]()
![]()
![]()
シェシバタ
今日も暑かったのでかき氷を食べました♥
フリュイ・ルージュにタヒチバニラのアイスをトッピング☆
ベリーが濃厚でとってもフルーティーで美味しかったです(*^▽^*)インスタに投稿して100円引きで食べれました➰~
まるでケーキのようなかき氷ですね!4種の赤い実を使用した「フリュイ・ルージュ」は960円(税別)。世界最高峰と言われるタヒチ産のバニラをたっぷりと使用した自家製アイスクリームはプラス280円(税別)で乗せてもらえます♪
「シェ・シバタ」のかき氷メニュー
出典 http://chez-shibata.com/
夏季限定で販売される「シェ・シバタ」のかき氷は、カフェのイートインとしていただくことができます。
「シェ・シバタ」のかき氷には、ケーキを作るときと同じ材料が使われているのだそう。オリジナリティーあふれるスイーツを生み出すパティシエがつくるかき氷とは?
トロピック
出典 http://chez-shibata.com/
パッション・マンゴーの自家製ソースにフレッシュマンゴーを加えたトロピカルなテイスト。生菓子にも使用している「シェ・シバタ」こだわりの生クリームを添えました。
フリュイ・ルージュ
出典 http://chez-shibata.com/
ma-chanさんも召し上がった、4種の赤い実を使用した特製ソース鮮やかな「フリュイ・ルージュ」。フレッシュイチゴなどのフルーツとこだわりの生クリームでかわいらしくデコレーション♪
ミルクティー
出典 http://chez-shibata.com/
アールグレイ風味のジュレと練乳で、すっきりとした甘さに仕立てています。
ペーシュ・シトロン
出典 http://chez-shibata.com/
2018年のニューテイスト!桃の特製ソースにコンポートを加え、レモンとフランボワーズのジュレで酸味をプラス。すっきりとした甘みの爽やかなテイストです。
自家製アイスクリームをトッピング
出典 http://chez-shibata.com/
「シェ・シバタ」のすべてのかき氷には「自家製アイスクリーム」のトッピングがOK。香りのよい最高品質のタヒチバニラをたっぷりと使用したアイスクリームは「シェ・シバタ」の自信作。
かき氷のうえにかわいらしく盛り付けてもらえば、ボリュームも濃厚さもアップした、さらにリッチなかき氷が楽しめます♪
【店舗情報】シェ・シバタ 名古屋店
まとめ
愛知でも注目のパティシエがつくる、まるでケーキのような「シェ・シバタ」のかき氷はいかがでしたでしょうか。
シェ・シバタの2店舗目となる名古屋店のイートインスペースは、落ち着いた白で統一されてさらに涼しげな雰囲気。ゆったりと味わいたくなるかき氷がいただけます♪
みなさんのお気に入りの「かき氷屋さん」はありますか?「みんレポ」スイーツ部では、これからもみなさんのレポ投稿をお待ちしています!
次回もお楽しみに!