出典 http://www.ebisoba.com/
目次
【minrepo(みんレポ)】My ramen restaurantsとは?
みんレポユーザーさんからのさまざまな体験レポをたくさんいただく「minrepo(みんレポ)」では、ラーメンレポも大人気!
My ramen restaurantsでは、「みんレポ麺(めん)部」にいただいたレポ投稿から、話題になっている商品やお店をピックアップ!実食レポや実在する店舗をどんどんご紹介していきます♪
今回のラーメンは、札幌に本店を置く「えびそば一幻」。甘海老の旨味と風味を凝縮した「えびそば」は、「minrepo(みんレポ)」でも大評判!新千歳空港や東京駅にも店舗を構え、みんレポユーザーさんたちからもたくさんレポをいただいているお店です!
北海道生まれの「えびそば一幻」
出典 http://www.ebisoba.com/
「えびそば一幻」は、たくさんの甘エビの頭をじっくり煮込んだスープで、”紅い甘エビの旨味と風味を凝縮した渾身の一杯”を作り上げるラーメン屋さん。独自製法でつくった「えび油」と炒めた背脂が、コクがあって濃厚な「えびスープ」を生み出します。
エビの旨みをふんだんに活かした極上スープと、もちもちのストレート麺は相性抜群!味付けのアクセントとして、紅生姜にえびの風味を練り込んで揚げたカリカリの「えび風味の天かす」も用意して、「えびそば」にこだわるお店です。
駅近ありの「えびそば一幻」店舗展開
【みんレポユーザーさんの声】
にゃんこさん(千葉/女性)
![]()
![]()
一幻のえびそば。
一年ぶりの新千歳。美味しそうなラーメン屋さんがたくさんあるけど、やっぱりこれを食べなきゃ後悔する!…というわけで、「そのまま」「みそ」「細麺」。
3回目で初めてみそを頼みました。スープは見た感じあまり変わらないけど、えびと味噌は合いますからね!
従業員さんが少なくて、バタバタしてた。麺は細麺頼んだんだけど、太麺がきた。ま、美味しいからいいか♪
元々ラーメンは塩が好きなので、やっぱり塩がいいな~浮気は今回限りです~
ごちそうさまでした(* ̄∇ ̄*)
【みんレポユーザーさんの声】
トドさん(岩手/男性)
![]()
一幻 千歳空港店 海老ラーメン
今日は、空港にお迎えに行ったついでに、海老ラーメンを頂きました‼️
海老の風味がとても美味しかったです。うま玉トッピングして頂きました‼️
【みんレポユーザーさんの声】
やすさん(東京/男性)
![]()
そのまましお
一幻札幌に本店がある人気店の支店です。東京駅八重洲口地下街にある店で5月10日にオープンしました。
茶濁したスープは海老の風味がきいたものでわりとサラッとした仕上がりになっています。
こちらの店は海老の旨味を全面に出した『そのまま』と海老に豚骨を合わせた『あじわい』の二種類のスープがあり今回はそのままを。
スープ自体も海老の風味が出ていますがさらに海老の粉や紅生姜に海老風味をを練り込んで揚げた天かすなどがのっていて海老をさらに強く出しています。
天かすは紅生姜を使っているようですが辛味などはなく海老風味を強めていていいアクセントになっています。
麺は太麺と細麺の二種類から選べ今回は太麺を。コシがあってうまいですがスープとの相性はいまいちかもしれません。
味玉は半熟でうまく、チャーシューはかなり薄いものでまあまあです。
【みんレポユーザーさんの声】
フナミさん(神奈川/女性)
![]()
海老塩ラーメン
北海道旅行で、食べそびれて気になっていた一幻の海老塩ラーメン。東京駅地下のお店にトライしました。6時前で並ばず入れてラッキーでした。
スープも塩、味噌、豚骨と種類は多いですが、やはりシンプルにそのまま塩味に!麺は太めにしました。
海老の揚げたのが香り高く、海老のおいしさを満喫出来ました。トッピングで追加した味付け卵も美味しかったです。
総本山は札幌にありますが、2009年の創業後数年で大人気店となった「えびそば一幻」は、新千歳空港店や東京・八重洲地下街店、新宿店、その他台湾などに店舗を出店しています。北海道に行ったら「えびそば」は外せない!という方はもちろん、本店まで足を運ぶことができない方にも好評です♪
ラーメンは「えびそば」一本ですが、「しお・みそ・しょうゆ」が選べたり、スープや麺の種類が選べたりと組み合わせは多彩です。ぜひ、お気に入りの一杯を見つけてくださいね!
おうちで「えびそば一幻」
出典 https://www.lawson.co.jp/
「えびそば一幻」はおうちでラーメングルメを楽しみたい人にもうれしいお店。
ローソン限定で販売される「ローソン名店シリーズ」にも登場しています♪
【みんレポユーザーさんの声】
vegaさん(東京/女性)
![]()
一幻
日清食品 一幻監修 えびそば
2009年に北海道・札幌で創業して瞬く間に人気店になった名店ですね。私の周りにもファンが多いです。
以前食べた冷凍版のほうが濃厚で美味しかった気がします。海老がちょっと苦手なので、ファンにはなれませんでしたが、美味しく食べられました。
海老が苦手な方でもおいしくいただける「えびそば一幻」。vegaさんが思い出された「冷凍版」のレポもいただいています。
【みんレポユーザーさんの声】
レモンビールさん(福島/女性)
![]()
一幻 えびみそ味
お題 麺部
食べてみたいけど、味が濃そうなラーメン…。娘と半分ずつなら、と食べてみました。加熱前の写真は、まるで食品サンプルのようですね。
麺がまるで生麺を食べているような食感でとても美味しかったです。
スープはこってりとしたえびみそ味、熱々だと食べやすいですが、少し冷めるとくどいかもしれません。熱々のうちに頂くのがオススメです。
からだが温まりました。
ローソンで2017年冬に販売された冷凍ラーメン。残念ながら販売は終了してしまいましたが、とっても温まりそうですね!この冬の再販に期待です。
【みんレポユーザーさんの声】
ACHIさん(神奈川/女性)
![]()
えびそば 一幻
えびしお毎年、北海道に行くと自分土産に“一幻”を買ってきます♡
海老好きには、たまらんのー(//∇//)
「えびそば一幻」では、生ラーメンも販売中!北海道のお土産にもぴったりですね♪ 通信販売もしているので、ご自宅で「えびそば」を味わいたい方はぜひご利用ください♪
北海道で生まれた、エビの風味が味わえる大人気ラーメン。ぜひお好きなスタイルで味わってみてくださいね!
【店舗情報】えびそば 一幻
まとめ
海老の旨味を凝縮!北海道「えびそば一幻」いかがでしたでしょうか。
「えびそば」ということで好みがわかれそうですが、店舗レポのみんレポユーザーさんからも、中食のみんレポユーザーさんからも、幅広くレポをいただき、好評価を得ていたことが印象的でした。
9月6日には北海道胆振東部地震がありましたが、本店は9月7日には通常営業されたのだそう。その他店舗や物流の影響は心配ですが、ぜひまた変わりない「えびそば」を届けてほしいですね!
みなさんはお気に入りの「ラーメン屋さん」がありますか?「みんレポ」では「麺(めん)部」へのレポ投稿をお待ちしています!
これからも「minrepo(みんレポ)」をよろしくお願いいたします。