出典 https://soranoiro-vege.com/
目次
【minrepo(みんレポ)】My ramen restaurantsとは?
みんレポユーザーさんからのさまざまな体験レポをたくさんいただく「minrepo(みんレポ)」では、ラーメンレポも大人気!
My ramen restaurantsでは、「みんレポ麺(めん)部」にレポ投稿いただいた「カップ麺レポ」から、話題になっている商品やお店をピックアップ!実食レポや実在する店舗をどんどんご紹介していきます♪
今回のラーメンは、麺・スープ・具のすべてに野菜を使った「ベジソバ」で、創業間もなくラーメン界の話題をさらった「ソラノイロ」。プロデュースにも積極的なオーナーさんの生み出すオリジナリティあふれるラーメンは、minrepo(みんレポ)でも話題です!
カラフル野菜の「ベジソバ」
【みんレポユーザーさんの声】
vegaさん(東京/女性)
![]()
ベジソバ
#みんレポ商品試し隊 サッポロ一番 ベジソバ
友達オススメのラーメン屋さん、ソラノイロ。
なかなか行けないのですが、カップラーメンが売っていたので買ってみました。麺はサッポロ一番のインスタント麺でちょっと残念でしたが、フリーズドライの野菜とスープは美味しかったです。
甘いので、ラーメンではなく、ベジソバという感じですね。近々、友達と行くことになっているので、楽しみです♪またレポします。
(一部抜粋)
「ソラノイロ」のオーナーさんは、プロデュースも積極的!ラーメン店をオープンさせたり、「サッポロ一番」や「ミスタードーナツ」とコラボしたりと、さまざまな活躍をしています。次はどんな「ソラノイロ」プロデュース商品がでるのか楽しみですね♪
お店で食べる「ソラノイロ」
出典 https://soranoiro-vege.com/
2011年6月、東京・麹町にオープンした「ソラノイロ」。カフェのような外観も個性的!
2015年にはJR東京駅八重洲口に8時半開店の「東京駅店~ソラノイロ NIPPON~」もオープンして、”朝ラーメン”ができるお店としても話題になりました。
出典 https://soranoiro-vege.com/
看板メニューはやっぱり「ベジソバ」。麺にはパプリカ、スープにはキャベツやニンジンでとったベジブロス、トッピングにはキャベツや押し麦バジル和えなど、すべてに野菜を盛り込んだラーメンは日本で初めてなのだそう。
出典 https://soranoiro-vege.com/
さらに、オープン当初から女性やベジタリアン、外国人のお客様にも日本の国民食ラーメンの美味しさと魅力を伝えたいと考えてきたオーナーは、動物系の素材を一切使っていない「ビーガンベジソバ」まで開発!プラス150円でグルテンフリーの米粉麺にも変更できるヘルシーな一杯です。
麺・スープ・具のすべてに野菜を使った「ベジソバ」、懐かしさと新しさが同居した「旨味出汁ソバ(中華そば)」、日本の四季を盛り込んだ「季節の限定ラーメン」を柱に、「ソラノイロ」は食べる人を飽きさせません!
【みんレポユーザーさんの声】
vegaさん(東京/女性)
![]()
ベジソバ
ソラノイロ本店 特製ベジソバ
ついにソラノイロに行けました!仕事に子育てに忙しい日々を送っていると、インスタント生活になりがちですが、そこで巡り会えた名店の味をついに本店で食べられる日が来るとは、感動です!
結論、やっぱり本店は全然美味しかったです。麺や具材、スープに至るまで、別格でした。でもカップラーメンもスープの雰囲気はでていたので、行きたいきっかけにはなり、感謝です。
今回は、友達もオススメの特製ベジソバに挑戦!ベジソバ+味玉、野菜増量。あとベジソバリゾットも。
甘いですが、嫌な甘さではなく、全然アリでした。野菜も美味しい♪オレンジ色の麺も食べ応えがあってグッドです。
麺が多いので次回は検討ですが、チーズかけご飯、ベジソバリゾットにスープをたっぷりかけていただきました。これも美味しい♪
お腹いっぱい、幸せいっぱいで、ごちそう様でした!
ベジソバ以外にも塩旨味出汁ソバなる人気商品や季節限定もあるそうで、また来たくなりました!
日曜は定休日みたいなのでご注意を!
次はどのお店に行こうかなぁ♪
カップ麺に続き、店舗のレポもありがとうございます!名店の味が楽しめるインスタントは楽しいですが、実店舗にはお家では食べられないメニューもあるので、やっぱりどちらも試してみたいですね♪
【みんレポユーザーさんの声】
カコさん(東京/女性)
![]()
玄米麺ベジソバ
vegaさんレポ見て、「ソラノイロ」に行って来ました。
本店は日曜定休とレポして下さっていたので、東京駅ラーメンストリートへ※
メニューを見て、「玄米麺」が気になったので、「玄米麺ベジソバ」を(^o^)/
スープが、人参の甘さと思われる優しい甘さで、ポタージュの様な舌触り✨
〆の「ベジリゾット」も、このスープだからこそのリゾットだな~と思いました。
玄米麺も、玄米麺と言われなければ分からない麺で、美味しかったです!
丼の縁に付いてるのは、柚子胡椒。
店員さんから、「辛いので様子を見ながら混ぜて下さい」と言われ、その通り少しずつ溶かしました♪
この柚子胡椒も、とっても美味しかった〜◆
本当にポタージュのようなラーメンですね!みなさんも「minrepo(みんレポ)」で気になるレポを見つけたら、ぜひ訪れてみてくださいね♪
【店舗情報】ソラノイロ
住所:東京都千代田区平河町1-3-10 ブルービル本館1B
営業時間:月~金11:00~22:00(L.O.)※22:15閉店、土・祝11:00~15:00(L.O.)※15:30閉店
定休日:日曜日
アクセス:東京メトロ有楽町線「麹町駅」、半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩4分
まとめ
野菜たっぷりで女子ウケ抜群の「ベジソバ」をつくる「ソラノイロ」いかがでしたでしょうか。
みんレポユーザーさんたちのレポからは、「これがラーメン!?」と思いつつ、ひきつけられてしまう様子がわかりました♪奇抜なイメージもありますが、ミシュランガイド東京3年連続掲載という実力店なのです。
「産地と生産者とのつながり」も大切にしている「ソラノイロ」では、さまざまな地域の食材を使った新作を次々と期間限定発売しているので、一度行かれた方もぜひこまめにお店のお知らせをチェックしてくださいね!
みなさんはお気に入りの「ラーメン屋さん」がありますか?「みんレポ」では「麺(めん)部」へのレポ投稿をお待ちしています!
これからも「minrepo(みんレポ)」をよろしくお願いいたします。