出典 https://www.facebook.com/kamakura.marche/
地元にお気に入りのケーキ屋さんがあると、うれしいですよね♪
鎌倉市大船に店を構える「パティスリー マルシュ(M’ARCHE)」も、そんな風に地元の人に愛される人気店。もちろん、遠方からも訪れる価値のある名パティスリーです!
季節のプティガトー
【みんレポユーザーさんの声】
フナミさん(神奈川/女性)
![]()
まるごと桃ケーキ
一昨年友人の画像で一目ぼれした、桃まるごとケーキ。その年はすでに終わってしまい昨年は桃不作で縁がありませんでした。
今年こそは!と何回か問い合わせをしていたら、明日お作りしますよ。まさにオーダーメイドのようで感動です。
ついにご対面したまるごと桃ケーキ。ずっしりと重くそっと大事に持って帰りました。
山形の桃一個ごろんと!中の種はくりぬいてクリーム入っています。下はロールケーキで回りには桃のゼリーと桃尽くしで美味しく頂きました。もう一回リピート出来たら幸せですが。
(2018/07/26のレポ。一部修正)
桃の時期が楽しみになりそうな丸ごとの桃ケーキ!待ったかいのある感動のおいしさなのでしょうね♪「マルシュ」のショーケースでキラキラと輝く旬の素材を使ったケーキは、見ても楽しいフレッシュなおいしさ。桃ケーキにも使われていたロールケーキは、シェフのスペシャリテのひとつです。
M(笑む)がマルシュのスペシャリテ
出典 https://www.facebook.com/kamakura.marche/
笑顔を生むスイーツをつくりたいというシェフがつくるパティスリーマルシュのスペシャリテは、『Mロール』に『笑(エム)たまご』『アリガトウブッセ』といった、ほっこりするようなネーミングの極上スイーツ!
『Mロール』は、那須から直送される御用卵にフレッシュ生クリームをたっぷり練り込んで焼き上げた、しっとりきめ細やかな食感のロールケーキ。『笑(エム)たまご』はコロンとしたかわいい形のマドレーヌ。フランスや鎌倉小川軒で修業後10数年の経験を持つシェフが、最上の素材を使って生み出すおいしさは、一度食べたらとりこになる味わいです♪
出典 http://www.m-arche.jp/
黒く塗装した杉板で囲まれた外観は、古都鎌倉にふさわしい古民家を思わせるようなシックな佇まい。シェフやスタッフのあたたかなおもてなしもうれしい、地元で愛されているパティスリーです。
【店舗情報】パティスリー マルシュ(M’ARCHE)
住所:神奈川県鎌倉市小袋谷1-5-3
営業時間:10:00~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス:JR「大船駅」徒歩6分
まとめ
大船の笑顔スイーツ「パティスリー マルシュ(M’ARCHE)」いかがでしたか?
みんレポユーザーさんからの「桃ケーキ」レポが印象的だったケーキ屋さん。経験豊富なシェフが手がけると、フルーツも丸ごと極上スイーツになるのですね♪ きっと、ロールケーキやマドレーヌといったシンプルなお菓子に自信と人気を持つシェフが手掛けるからこそできるおいしさです。
みなさんのお気に入りのケーキ屋さんはありますか?お気に入りのお店を見つけたら、ぜひ「みんレポ」にレポしてくださいね!
次回もお楽しみに!