出典 https://www.instagram.com/waguriya/
秋になると、おいしい栗スイーツが食べたくなりはしませんか?
東京・谷中の「和栗や」なら、和栗専門店のこだわりの詰まった作り立てのモンブランがいただけます。最高峰の和栗を使った秋限定のプレミアムモンブランにも注目です!
和栗専門店「和栗や」
出典 http://waguriya.com/
「和栗や」は、日本一の生産地・茨城県笠間市の栗だけを使った生栗や焼き栗、栗スイーツを作り出す、全国的にも珍しい和栗専門店。
上品で繊細な風味と香りを持つ和栗の魅力を届けるために、生産者と連携して鮮度を保った和栗と、生産者の顔が見える素材を使ったこだわりの栗スイーツを生み出しています。
【モンブランデセル】
【モンブランパフェ】
出典 http://waguriya.com/
余計なものは一切加えず和栗本来のおいしさを伝える「和栗や」ならではの逸品は、イートインのデザートスタイルでいただくモンブラン。
「モンブランデセル」は、一般的なモンブランに使用されている香りづけのお酒類、香料等は一切加えず、栗の自然な味わいだけで仕上げたモンブラン。「モンブランパフェ」には、搾りたての生乳に和栗ペーストを30%配合したオリジナルのソフトクリームに、2種のモンブランクリームをたっぷりと。どちらも通年いただけます。
アイスやソフトクリーム、パンケーキ、ショコラといった店内すべてのモンブランメニューは、注文を受けてから仕立てるスタイル。作り立てでしか体験できない、本物の美味しさが味わえます。
【みんレポユーザーさんの声】
まいさん(神奈川/女性)
![]()
栗スイーツ
昨日は友人にWSに誘われて谷中に♪栗の季節~やっぱりここは外せません( *´艸`)
和栗専門店 和栗やさん♡
秋のモンブラン プレミアムモンブラン「HITOMARU」- 人丸 狙いだったのですが生憎完売(>_<)で、こちら 新栗甘露&ミニモンブラン の茎ほうじ茶セット(1,350円)を頂きました☆
栗のホクホク感とほのかな甘味の栗甘露(●´Д`●)美味しすぎました!
ミニモンブランもほんっと栗!なんなら生クリーム抜いていいですくらいな美味しさでした♡
何回食べても感動的な美味しさです☆☆☆
プレミアムモンブラン「HITOMARU」-人丸-
出典 http://waguriya.com/
みんレポユーザーさんも注目していた「HITOMARU」は、9月下旬から12月初旬にかけて数量限定で販売される秋限定のモンブラン。
生産量が少なくてとっても希少な栗品種「人丸」を使った贅沢なモンブラン「HITOMARU」は、鮮やかな黄色、上品な薫り、栗本来のしっかりとした味わいを楽しめる、モンブランとしても最高峰といえるおいしさです♪
春夏秋冬のモンブラン
出典 http://waguriya.com/
秋のとれたて和栗はもちろん、旬を生かした四季折々のモンブランがいただけるのも「和栗や」の魅力。春はイチゴ、初夏にはメロン、冬には純栗あんと白玉を添えた和のスタイルのモンブランなど、栗との意外な相性を、季節ごとに楽しめます!
【みんレポユーザーさんの声】
まいさん(神奈川/女性)
![]()
モンブラン
谷中スイーツは、和栗やさんへ
母は、モンブランデセル。
私は、数量限定の春モンブラン「完熟女峰」朝摘み苺使用だそうです♪やっぱりやっぱり~栗!なモンブラン♡苺も甘くて美味しい~~~
しょっちゅう行けないので、谷中行ったら必ず寄ってしまいそうです( *´艸`)
(一部抜粋)
「和栗や」さんの魅力を教えてくださったまいさんが召し上がったメニューは、千葉県松戸市 湯浅さん家のイチゴ畑から毎朝届く、新鮮な完熟・朝摘みイチゴを使ったモンブラン。味も香りも別格な女峰とモンブランの絶妙なバランスが楽しめます♪
【店舗情報】和栗や
住所:東京都台東区谷中3-9-14(谷中銀座商店街内)
営業時間:11:00~19:00(店内飲食L.O.18:30)※原料が無くなり次第終了
定休日:春期、秋期の繁忙期は休みなく営業、それ以外の季節は月曜日が定休日
アクセス:JR「日暮里駅」徒歩5分、千代田線「千駄木駅」徒歩3分
まとめ
和栗専門店の出来たてプレミアムモンブラン「和栗や」いかがでしたか?
添加物でごまかさないことをモットーに、和栗の繊細な香りと風味を届けることに力を注ぐ専門店。イートイン限定で作りたてのモンブランを提供するのも、和栗本来の自然なおいしさを楽しんでもらいたいからなのですね。
持ち帰りも可能な、和栗を堪能できるモンブランスイーツもたくさんあるので、ぜひさまざまな和栗の表情を楽しんでみてくださいね!
また、TBS系「マツコの知らない世界(18年9月18日放送)」では、姉妹店「モンブランスタイル」(東京・渋谷)も紹介され、ますます人気になりそうですね。
みなさんのお気に入りのケーキ屋さんはありますか?お気に入りのお店を見つけたら、ぜひ「みんレポ」にレポしてくださいね!お待ちしています!