出典 https://oya-food.com
目次
朝から夜まで「自家製」カフェ食堂
出典 https://oya-food.com
横浜相鉄ジョイナスにある「HOUSE MADE(ハウスメイド)」は、「自家製」をコンセプトに手作りにこだわった料理を提供しているカフェ食堂。
横浜駅直結のアクセスの良さに加えて、毎朝7時からお店をオープン!夜は23時まで営業していていろいろなシーンに対応してくれるから、「minrepo(みんレポ)」でも人気のお店です♪
充実のモーニング!
【みんレポユーザーさんの声】
はづきさん(神奈川/女性)
小倉トースト
おはようございます。夜勤明け、早朝は雨が降っていたらしい横浜。帰り支度をしているうちに止んだみたいです。
HOUSE MADE 横浜ジョイナス店
昨年ロッテリアが撤退した場所にできたカフェです。更に前はファーストキッチンだったところ。
モーニング、ランチ、ディナーと時間帯でメニューが変わります。私はタイミング的にモーニング以外にはなかなか行けなそう。トーストセット(トースト+ドリンク)はワンコイン。(税込み540円ですが)
今日は小倉トーストとアールグレイアイスティーすごく厚切りでふわふわのパン粒あんは得意じゃないけどこれはイケます!美味しい。パンとあんこのバランスも絶妙。
ドリンクも大きなグラスでたっぷりです。店内はややブルックリン風。ファストフード時代と違って落ち着きます。コブサラダセットも気になります。朝7時からOPENしてるのも嬉しいところ。
(一部抜粋)
かわいらしい盛り付けに、朝から気分も上がりそうな小倉トースト!粒あんが苦手な方でもいただけるおいしさだそうです♪
さらに、はづきさんは気になられていた「コブサラダモーニング」にもトライしてレポしてくださいました!
【みんレポユーザーさんの声】
はづきさん(神奈川/女性)
![]()
コブサラダ
おはようございます。夜勤明けの横浜。今朝は少し気温下がりましたね。私は今日くらいの陽気が快適(*^^*)HOUSE MADEコブサラダモーニングセット…750円
モーニングのコブサラダは、以前Emiさんが召し上がっていたもののハーフサイズ。朝にはちょうどいいですね!
私は夜勤明けの空腹だったので少し物足りない気もしましたが大盛り+300円をするほどでも無く(^_^;)ドレッシングもまんべんなくかかっていますが、添えてあるブルーチーズソースを絡めながらいただきます。ブルーチーズは好き嫌い分かれますよね。私も固形のまんまだとあまり得意じゃないんですがとろけていたり、ソースやドレッシングに入ってるのは好きなんです(*^^*)
ドリンクはアールグレイアイスティーをチョイスしましたがグラスになみなみと。
朝からこんなにしっかりとしたサラダのモーニングセットがいただけるなんてステキですね!
はづきさんのレポは【minrepo レポライター】にも掲載させていただいたので、こちらもぜひご覧ください♪
「minrepo(みんレポ)」には、他にも「HOUSE MADE」のコブサラダの魅力的なレポをいただいています!
【みんレポユーザーさんの声】
Emiさん(東京/女性)
コブサラダ
今日こそ南青山野菜基地へ!と思っていたのに…またまたHOUSE MADEに来てしまいました…
コブサラダ☆今日はバゲットも無しにしてもらいました。
貧血がひどく、がんばってしばらくお肉を食べていたのですが、クラクラもおさまったら野菜を欲してきました。最近は体が欲するものに従うようにしています。その方が調子いいみたいで。見た目もきれいですが、ブルーチーズソースがたまらない!!ここのコブサラダ、大好きです♪
好みに応じてかけられるブルーチーズソースが、みんレポユーザーさんにとっても好評でした♪ディナーでも提供しているメニューを朝にもいただけるのがうれしいですね。
Emiさんが気になっている、同じく横浜ジョイナスの「南青山野菜基地」については
みんなの野菜生活(Vol.24)”ちょっとすごい”サラダプレート「南青山野菜基地」
をご覧ください♪
ディナーもおまかせ!名物テリヤキハンバーグ
出典 https://oya-food.com
「ハウスメイド」は、しっかりディナーを楽しみたい人でも大丈夫!特選国産牛を100%使用したふっくらジューシーな看板メニュー「テリヤキハンバーグステーキ」はいかがでしょう。
素材だけでなく、焼き上げるまでの配合や工程にもこだわっているのが「ハウスメイド」流。お肉のうまみを引き出すテリヤキソースももちろん自家製です!
【利用者の声】
さらに、みんレポユーザーさんからは、こんなボリュームメニューもご紹介いただいています!
【みんレポユーザーさんの声】
Emiさん(東京/女性)
![]()
ポークソテー
アメリカから2週間だけ来日中の友達(アメリカ人)に会うため、久しぶりに横浜までやってきました。
何が食べたい?と聞いたら、何でもいいと言う割りには「あ、それは…」とかいう感じだったので、洋食系が無難かと重い、以前時々お邪魔していたジョイナスのHOUSE MADEさんへ。
(新宿のHAND BAKESとサラダの雰囲気が似てると思ったら、やはり系列店でした。)彼女はサーモンソテー、私はポークソテーをチョイス。これにサラダとスープをつけました。ライスかパンもつけることができますが、炭水化物要らないので。
サラダはシーザーサラダですが、ロメインレタスではなくキャベツ。ちょっと珍しいですね。スープはトマト。メインは肉厚な豚バラ!詳細は忘れたけど、ベリーソースって書いてあったような…???ボリュームたっぷりでした。
(一部抜粋)
名物ハンバーグはパリエーションも豊富。Emiさんたちが召し上がったように肉も魚もさまざまなメインメニューがそろっているのがうれしいですね。系列店の新宿「HAND BAKES」は【minrepo(みんレポ)編集部】でも注目していきたいです♪
カフェタイムもボリューミー♪
【利用者の声】
「ハウスメイド」はカフェメニューももちろん自家製!ボリュームたっぷりのメニューが多いから、いっぱいお買い物をしてお腹がすいたときにも、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
【店舗情報】HOUSE MADE(ハウスメイド) 横浜ジョイナス店
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B1F
営業時間:7:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休
まとめ
「HOUSE MADE(ハウスメイド)」な横浜カフェ食堂、いかがでしたか?
横浜駅直結のアクセスの良い環境で、手作りのお料理がカジュアルに楽しめるうれしいお店。朝早くからの開店しているのもとっても便利で、「minrepo(みんレポ)」でも使い勝手のよいうえに、おいしいお店だと人気でした♪
みなさんのお気に入りのカフェやレストランはありますか?ぜひ「みんレポ」へのレポ投稿で、これからも素敵なお店を教えてくださいね!
次回もお楽しみに!