目次
今回のテーマ 「あったらいいな、こんなおやつ♪」
今回は、約20名のみんレポユーザーと関係者で一緒に「みんレポ未来会議」を開催しました。
今回のテーマは「あったらいいな、こんなおやつ♪」です。
新発売や限定品のお菓子、昔からの定番のお菓子、みんレポには日々いろいろな「おやつ」レポがアップされています。
そんな「おやつ」レポをみたり、実際にレポで話題になった「おやつ」を食べたりしながら、理想の「おやつ」を考えました。
「このなかから未来のヒット商品が生まれるかも!?」ということで、当日の様子をダイジェストでレポート。
【第1部】私にとってのおやつ、私がハマったおやつ
まず、各チームに分かれて、自己紹介をかねた「私のおやつ紹介」。
みなさん、それぞれの「おやつへの想い」や「ハマったおやつ」を共有してもらいました。

セッション1:おやつを食べたいシーン
まずは「気分」や「時間帯」、「ついつい食べちゃう」「ほんとはこう食べたい」など、とにかくおやつを食べたいシーンをどんどん考えていきます。
思いついたものは「付箋紙」に記入し、「模造紙」に貼付け、共有していきます。
各テーブルで「そうそう」「わかるわかる」といった共感の声が次々と上がります。

セッション2:あったらいいなこんなおやつ
続いて、「食べてみたい」「斬新」「これとこれを組み合わせちゃう?」といった「あったらいいなと思うおやつ」をどんどん考えてもらいました。
「質より量」ということで、どんなアイディアでも、とにかく思いついたものを「付箋紙」に記入し、「模造紙」に貼付け、共有してもらいました。
みんレポユーザーの皆さんからは、「美味しそうなおやつのアイディア」がどんどん出てきました。

セッション3:アイディアダーーーイブ
ここからは、新たな試み「アイディアダイブ」!!
各テーブルのモニターに、次々と「画像」が流れてきます。
それを見て思い浮かんだ「こんなおやつアリじゃない?」を「付箋紙」に書き出していく、新たなブレスト手法です。
1枚の画像が表示されているのはたったの10秒。その間に想像を膨らませてアイディアを絞り出します。

【第2部】みんレポで話題のおやつ紹介
ここでちょっと休憩。みんレポで話題になったおやつを紹介して皆さんに実際に食べていただきました。


【第3部】「あったらいいな、こんなおやつ♪」発表!
いよいよ最後に各チームの「あったらいいな、こんなおやつ♪」を発表します。
「汚れまペン」
ペン型ケース入りおやつ。手も汚れず、会議中でもこっそり食べられます。

「トリップアソート」
海外に行ったような気分でリフレッシュ!甘いから甘酸っぱいへの味の変化に加えて、それぞれの包装ごとにメッセージ入り!

「週刊!オフィスサプライZ」
まるで事務用品のようなおやつ。しかも毎週定期的に届く楽しみも!

「まじめスナック(MAJIスナ)」
デスクでこっそり食べられる真面目な満足スナック。お仕事中でも気にならないスマートな梱包が特徴です。

「トクホ 明日のターメリック」
一週間働いたあとの週末に向けてついつい欲しくなるトクホアイス。ウコンとシジミの成分配合で金曜日の夜のお酒を週末に残しません。

まとめ
今回のテーマ「あったらいいな、こんなおやつ♪」は、どうでしたか?
確かに、どれも「あったらいいな!」と思うようなおやつでしたね。
「みんレポ未来会議」はこれからも定期的に実施していきます!
おもしろそうだと思っていただけたら、お気軽にご参加くださいね。