出典 https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
忙しい毎日だからこそ、体にいい野菜をしっかりとりたい!そう思っている人も多いのでは?
羽田空港の第2旅客ターミナル3Fにある「GGG CAFE」は、まさにそんな女性の心を掴んでしまう、フォトジェニックで野菜たっぷりのメニューが食べられるカフェレストランです!
GGG CAFE ~Good Green Garden~
【みんレポユーザーさんの声】
Emiさん(東京/女性)
![]()
サラダ
週末の下関行きがキャンセルになったので、羽田で買おうと思っていた物を購入するためだけに仕事の合間に空港へ。ついでにランチにしました。
朝はパンを食べたので、お昼は炭水化物抜きで…と探していたら、サラダランチを提供しているカフェを発見!
GGG Cafe。第2ターミナル3Fにあります。GGGとは、Good, Green, Gardenらしいです。
1人だと伝えると、カウンターに席を取ってからオーダーするように言われます。
カウンター席には充電できるコンセントもあり。お水はセルフですが、普通のお水の他にデトックスウォーターも。
オーダーしたのは、24品目の彩りサラダ、チキントッピング。(キュウリ抜き) トッピング入れて、税抜きで1080円。
まずはドレッシングをかけずに…と注意書があったにも関わらず、取説とか読まないタイプの私はドレッシングを全部かけちゃいました。
この無添加焼き玉ねぎのドレッシング、香ばしくていいですね。
あちこちでサラダランチを食べていますが…こちらのお店、お野菜自体がおいしい!
ドレッシングかけないで食べてほしいというのがわかります。それぞれの味がしっかりするんです。こだわってるんだろうなぁ。
羽田でサラダランチができるとは思っていなかったので、とてもうれしい発見でした。時々利用したいなぁ~♪
(2018/06/22のレポ)
羽田空港に、ありそうでなかった女性のためのカフェレストラン!サラダとともにいただく説明書には、「野菜本来の甘みや旨味を味わっていただくため、ドレッシングをかける前に、オイル・塩胡椒でお楽しみください」と書かれているのだそう。デトックスウォーターを用意していたり、お野菜の味にもしっかりこだわったりと女性にうれしいポイントがたっぷりですね♪
“かわいくなれるカワイイごはん”
出典 https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
2017年12月に羽田空港に誕生した「GGG CAFE」のテーマは、「旅する女性が“かわいくなれるカワイイごはん”」!
フォトジェニックな見た目だけでなく、中身にもしっかりこだわり、24品目の野菜を使った彩り豊かなサラダプレートや、ハンバーグなどの懐かしさと新しさを感じるライスプレートなどを用意。健康的なヘルシーメニューからしっかり食べたい洋食メニューまで幅広いラインナップで旅する方がくつろげる空間を作ります。
◆キヌアと雑穀のサラダプレート(チキンorベーコン1,180円、海老 1,280円)
出典 https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
◆きのこの煮込みハンバーグプレート(1,380円)
出典 https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
◆“九十九里ファーム”のデビルズサンドイッチプレート(980円)
出典 https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
◆〈朝限定〉ベーコンエッグのブレックファストプレート(780円)
出典 https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
※すべて税抜価格
どのプレートにも彩りのよい野菜サラダがたっぷりと盛られているのがポイント♪
朝7時から10時半まで提供しているモーニングメニューでも新鮮野菜をいただけるから、シャキっとした気分でフライトに向かえそうですね!
【店舗情報】GGG CAFE
まとめ
羽田でいただく野菜ごはん「GGG CAFE」いかがでしたか?
ANA側の羽田空港第2ターミナル3Fにある、旅する女性の強い味方のカフェレストラン。見た目にも素材にもこだわったメニューを忙しい合間でもいただける「GGG CAFE」は、健康が気になりつつ忙しい方には待ち焦がれていたお店ではないでしょうか。
カフェのみの利用も可能だという「GGG CAFE ~Good Green Garden~」はこれからも注目したいお店です!
「minrepo(みんレポ)」では、これからもみなさんの「野菜生活レポ」や、お気に入りの「野菜カフェ・レストランレポ」をお待ちしています。
次回もお楽しみに!