目次
夏休みの宿題はイオンモールで解決!「自由研究おたすけワークショップ」
開放的な気分になる夏休み。
でも、小学生のいるご家庭なら「自由研究」のテーマ決定に親子で悩むことも多いのではないでしょうか。
夏休みの宿題の中でも、大きなテーマである「自由研究」。そもそも、何をすればいいの?と見当もつかない場合もありますよね。
そんな子どもたちと保護者を対象に、学研ホールディングスのグループ会社である「学研プラス」とイオンモールは、“夏休みの自由研究”をテーマにした「自由研究おたすけワークショップ」を開催しています。
7月から8月にかけて、全国のイオンモール24か所で「夏休みの学び」を応援します。
「自由研究おたすけワークショップ」はどんな内容!?
「自由研究おたすけワークショップ」は、「ミニ実験ショー」と「科学実験キットを使ったワークショップ」の2本立てで行う学びのイベント。
たとえば、「空気のひみつ」について学べる実験ショーは「観覧無料」で、全員が参加して体験できる実験を行います。
「実験ワークショップ」では、「自由研究」がその場でできる「実験キット」がついてきますよ。やり方を教えてもらいながら作り、実験結果をまとめれば宿題が完成!
「自由研究のテーマ探し」から「実験」までが、1日でできてしまうのです。
もちろん、作成したキットはお持ち帰りが可能です。
気になる実験テーマは6種類!!
〇 「空気実験マジックキット」:空気の力で玉やカップを宙に浮かばせる
〇 「スライム作成キット」:背よりも伸びて、手にくっつきにくいスライムを作成する
〇 「ミクロモンスターLED内臓ズーム 顕微鏡&調査キット」:花粉や微生物、印刷物などの身近なものを観察できる
〇 「光る!星座観察キット」:明かりがついて、屋外でも使いやすいハンディタイプの星座早見盤
〇 「聴診器実験キット」:体中の音を聞くことで体への興味が湧いてくる
〇 「クルピカ!アニメマシン」:止まっている絵がまるで生きているように動いて見える魔法のマシン
どれもやってみたくなりますが、使えるキットはどれか1つ!!会場によって異なりますので、よくチェックしてくださいね。
それでもイオンモールでの開催ということで、いつものお買い物やレジャーのついでに「自由研究の悩み」まで解決してくれるのはうれしいですよね。
先着受付で数に限りがあるためワークショップに参加できない場合があるので、ご注意ください!
実験ショーは観覧可能。もし開催日は都合が悪いという方は、学研プラスが運営するWebサイト「夏休み!自由研究プロジェクト2017」をチェック!
なんと!500以上ものテーマを提案してくれており、「調べ方」から「まとめ方」まで、「自由研究のアドバイス」をしてくれます。
夏休みの宿題の主役である子どもの好奇心を刺激して、上手にサポートしてあげたいですね。
「自由研究」できるイオンモールのお店はここ!
【東北エリア】
イオンモール名取/8月12日(土)/空気実験マジックキット
【関東・甲信越エリア】
イオンモールつくば/8月19日(土)/光る!星座観察キット
イオンモール春日部/8月6日(日)/顕微鏡&調査キット
イオンモール新潟南/8月11日(金・祝)/スライム作成キット
イオンモールむさし村山/8月26日(土)/実験ショーのみ(キット不使用)
イオンモール甲府昭和/8月12日(土)/顕微鏡&調査キット
【北陸・中部エリア】
イオンモール新瑞橋/8月14日 (月)/空気実験マジックキット
イオンモール長久手/8月27日(日)/空気実験マジックキット
イオンモール各務原/8月12日(土)/クルピカ!アニメマシン
イオンモール富士宮/8月22日(火)/光る!星座観察キット
イオンモール熱田/8月8日(火)/スライム作成キット
イオンモール扶桑/8月14日(月)/顕微鏡&調査キット
イオンモールとなみ/8月5日(土)・8月6日(日)・8月12日(土)・8月13日(日)・8月26日(土)・8月27日(日)/全6種(日にちによって異なる)
イオンモールかほく/7月29日(木)/クルピカ!アニメマシン
【近畿エリア】
イオンモール京都五条/8月15日(火)/空気実験マジックキット
イオンモール橿原/8月14日(月)/スライム作成キット
イオンモール和歌山/8月11日(金・祝)/顕微鏡&調査キット
イオンモール大日/8月19日(土)/空気実験マジックキット
【中国エリア】
イオンモール倉敷/7月2日(日)/光る!星座観察キット
イオンモール広島府中/8月13日(日)/空気実験マジックキット
【四国エリア】
イオンモール今治新都市/7月29日(土)/光る!星座観察キット
【九州エリア】
イオンモール筑紫野/8月15日(火)/顕微鏡&調査キット
イオンモール熊本/8月6日(日)/スライム作成キット
イオンモール宮崎/7月30日(日)・8月20日(日)/光る!星座観察キット(7月)・顕微鏡&調査キット(8月)
(※詳細は、主催者発表をご覧ください。ホームページ)
【自由研究おたすけワークショップ】
概要:全国24箇所のイオンモールで、夏休みの自由研究に役立つ実験ショーとワークショップ
期間:2017年7月2日(日)~8月27日(日)(※各モール1日2回 各回70~80分)
内容:① 科学実験ショー:空気実験(観覧無料)
② 自由研究キット工作:「自由研究キット」をプレゼント。キットをその場で工作する体験会
(※各モールでの実施時間、内容等の詳細については、各モールHPをご覧ください。)
まとめ
おでかけしよう!おすすめ「ショッピングモールまとめ(イオン編①)」いかがでしたでしょうか?
イオンモールでは、今回ご紹介したイベント以外にも、「夏休みの自由研究」「宿題」を応援するイベントを開催しています!!是非、地元のお店をチェックして、参加してみてくださいね!!
地元や普段行かない旅行先などのショッピングモールでの思い出、体験といった、みなさんの楽しい夏のお出かけレポをお待ちしています!
次回もお楽しみに!