前回の「コナズ珈琲」、「クローバー珈琲焙煎所」に続き、日本人が大好きな「ハワイ」の雰囲気が楽しめるハワイアンコーヒーのお店を紹介します!
今回は、ハワイでも人気の「ホノルルコーヒー」をご紹介します。
「ホノルルコーヒー」は、1991年に、ハワイ州ホノルル市のダウンタウンに、小さなKIOSK(屋台のような店舗)でスタートしました。当初は、小さなお店でしたが、「ハワイで最高峰のコーヒーと、それを味わうための素晴らしいサービスを提供したい」という創業者のこだわりで淹れるコーヒーが地元で評判になり、多くの人に愛される存在になっていったそうです。現在は、ハワイのホノルルに6店舗、マウイに1店舗を構えており、「みんレポ」ユーザーのみなさんにもハワイで訪れたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ハワイ州の花、ハイビスカスを髪にさすオリエンタル女性のロゴとハワイ州が産地の「コナコーヒー」の木の葉をイメージしたというナチュラルグリーンが特徴的なお店です。
日本展開においては、日本オリジナルの店内デザインが採用され、現地とは違う雰囲気が提供されています。特に、店内で目を引くのは、昔ながらのハワイをイメージさせる「天井扇」!「天井扇」からの心地よい風が、「ハワイの世界感」を見事に演出しています。
(出典:ホノルルコーヒージャパン公式ページ)
目次
〇日本展開は父の長年の夢
「まいどおおきに食堂」「串家物語」を展開する(株)フジオフードシステムの代表取締役社長および当社会長である藤尾政弘氏は、ハワイを訪れた際に「ホノルルコーヒー」に魅了されたそうです。。そして、15年以上の年月を経て、2012年の1月にフランチャイズ契約を結び、2012年4月、東京・お台場に「ホノルルコーヒー1号店」をオープンさせました。100%子会社である「(株)ホノルルコーヒージャパン」を設立し、代表取締役には藤尾政弘氏の長男である藤尾英雄氏が就任。「父の15年越しの夢」の指揮をとることになりました。
(参考:飲食の戦士たち)(参考:商業施設新聞)
○インターネット検索(google)、SNS投稿数から見る人気
2012年の日本上陸以来のインターネット上の検索件数推移(google trends)をみていきましょう!
2012年の上陸でマスコミ等でも注目されて検索数が伸びたのをはじめとして、引き続き、新店舗の出店や昨今のコーヒーブームの影響を受けて、検索数が高止まりしていることがわかります。
注目は2014年10月後半!最も大きな検索数が出現します!!同時期の「twitter」投稿件数推移(出典:Insight Intelligence by Datasection)をみてみると、同じように投稿件数が一時的にぐんと急増していることがわかります。
この日を分析した結果、2014年10月14日、日本テレビの「ヒルナンデス!」の話題の朝食店で「ホノルルコーヒー」が紹介されたことが原因とわかりました。
http://twitter.com/krbn_xx/status/521870758755049472
ヒルナンデスでホノルルコーヒー出てる、コーヒーうめぇんだよなあそこ
— ねじ@アカウント移行 (@Ne____jI_) October 14, 2014
【minnano編集部】「ヒルナンデス」で放送される内容がSNS上でも話題化されることが多いですね!!番組視聴者層と同様に、主婦の方や学生の方が多く投稿されています。
〇日本人向けオリジナルメニューを用意!!
コンセプトは同じ「ハワイアンコーヒー」ですが、「コナズ珈琲」、「クローバー珈琲焙煎所」が日本発に対して、「ホノルルコーヒー」はハワイからの輸入という点が違います。そこで、「ホノルルコーヒージャパン」が特にこだわってたのは、「ローカライズ」だそうです。ハワイ店をそのまま再現するだけではなく、「日本人向けにオリジナルメニュー」を開発しています。特に、日本オリジナルの「マカデミアンナッツフレーバーコーヒー」は代表の藤尾英雄氏がこだわった「香り高く、日本人の舌に合う味だと思い、現地で自ら選び抜いたコナコーヒー」だそうです。
(参考:商業施設新聞)
〇「コーヒーの香り」が魅力!
「コナコーヒー」は、「コナズ珈琲」の回でもご紹介した通り、ハワイ島のコナの街が産地の手摘みの高級なコーヒーで、「香り」が魅力の一品ですね。
katzeさん(千葉/女性)
実家の家族がコーヒー好きなんで、チョコレートとセットでプレゼント!ハワイのコナコーヒーは、高いけど、なかなか売っていないし、なんと言っても香りがたまらないんですよね(^-^)
麻布十番でハワイアンとコナコーヒーの甘い香り #ホノルルコーヒー pic.twitter.com/DkVLWN35Rv
— kimm (@f_kimm) October 19, 2014
【minnano編集部】ハワイ好きな人たちにとっては、「コナコーヒーの香り」と「ハワイ島、オアフ島の風の香り」は切ってもきれない関係のようです。一口でハワイを感じられる「香り」は魅力的ですね。
〇パンケーキやマラサダなど、食事系も充実!!
mayaさん(東京/女性)
マカダミアナッツクリームパンケーキ
ホノルルコーヒーに行ってきました!クリームが甘いけど、思ったより甘すぎません!でも、アイスラテと一緒に!違うパンケーキも飲み物あるのでまた行こうかな。
ネコマタさん(東京/女性)
コナコーヒークリームパンケーキ
クリームの中にはバニラアイスクリームが隠れています。想像したよりも、優しい味でした。もっと甘くてもいいかな…
ホノルルコーヒー!美味しい(≧∇≦)
お腹いっぱい☆ pic.twitter.com/rtcbUHfI7l— Yue (@yukie_yue) November 16, 2014
ホノルルコーヒーですよ💓
これはほんとに美味しい♪(´ε` ) pic.twitter.com/iL6Nuhk9VR— ☻☻☻ (@jdpwm2) December 14, 2014
念願のホノルルコーヒー、マラサダアイス\(^^)/ pic.twitter.com/4PgDo5AuhC
— MORI (@masa1218ki) August 4, 2015
よしみささん(滋賀/女性)
lunchのホノルルコーヒーにてチキンコブサラダサンドとバナナキャラメルパンケーキ\(//∇//)\サンドはカリッと温めてくれたので美味しかったでーす❗️パンケーキもふわふわ〜いただきまーす(≧∇≦)(一部抜粋)
【minnano編集部】ハワイ定番の「パンケーキ」はもちろん!「マラサダ」なども充実!ハワイを感じらるメニューが充実していますね。
〇コンビニでお手軽にハワイアン
mayaさん(東京/女性)
ホノルルコーヒーの飲んだことのないのがあったので買ってみました♪今回はマカダミアナッツオイルが入っていて甘かったです♪
Twitterで話題になった告知
【人気のカフェ『ホノルルコーヒー』監修商品】
『ホノルルコーヒー ラテ&マカダミアナッツ』をご紹介☆
希少なコーヒー豆「コナ」をブレンドしたコーヒーにマカダミアナッツの風味を加えました♡ http://t.co/v4rUH6Rw08 pic.twitter.com/b6R4j9Z2Z1— ファミリーマート (@famima_now) October 3, 2015
【minnano編集部】コンビニコラボは人気の証!全国のファミリーマート、スリーエフ、富士シティオ(一部店舗)で限定販売されています。「ホノルルコーヒー」の店舗がない方は是非お試しください。
ルフィーさん(東京/女性)
ホノルルコーヒーのハワイアンハイビスカススムージードラゴンフルーツ&パッションフルーツ昨夜ファミリーマートで買って、飲みながら帰りました♪リンゴ、バナナ、マンゴー、パインアップル、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツの果実とハイビスカス、ココナッツミルクが入ってます!98カロリー☆暑くて喉が渇いていたので、とっても美味しいかったです(。・∀・。)ノ
【minnano編集部】「ホノルルコーヒー」は、コーヒーだけじゃない!?。ジュースも美味しいですよね。是非お試しください。
まとめ
1990年代後半にはハワイにしかない人気店を求めて、旅行していた方も多い時代もありましたね。その後は、ハンバーガー店のクア・アイナ、シナボン、エッグスシングスなどなど、続々とハワイの人気店が日本に上陸しました。現在では、日本で知ってから、ハワイに旅行にした際にも訪れるというパターンの方も多いのではないでしょうか。今回、ご紹介した「ホノルルコーヒー」も、ハワイ発のお店が日本へ。日本でローカライズされた日本発の「ハワイ」。そんなことを考えながら、今日は「コナコーヒー」を選ばれてみてはいかがでしょうか?これからもみなさんのごひいきの「珈琲店」のレポ、引き続きよろしくお願い致します。
さて、次回はどんな「MY COFFEE SHOP」が紹介されるんでしょうか。お楽しみに!!