最近暑い日が続いていますね。
本格的な”夏”がいよいよやってまいりました。
みなさんは夏と言えば何を想い浮かべますか?
海?BBQ?ビアガーデン?
いやいや花火でしょ!
ということで、この夏絶対に行きたい東京の花火大会をお届け致します!
まず1つ目はこちら!
●隅田川花火大会●
pon6さん
見事でした!
- 日時:2015年7/25(土) 19:05~20:30
- 打ち上げ数:約2万発(第一会場・第二会場合計)
- 昨年の人出:約95万人(12年実績、第一会場・第二会場合計)
- 交通:東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅から徒歩15分(第一会場)、
東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅または都営地下鉄蔵前駅から徒歩5分(第二会場)
”1733年(享保18年)の江戸中期に始まった「両国川開き花火大会」を継承する、
伝統、格式共に関東随一の花火大会。東京都の隅田川で2つの会場に分けて打ち上げられる。
第一会場では、大会の目玉でもある計200発の花火コンクール玉を含む約9350発が、
第二会場ではスターマインなど約1万650発が花開く。”
出典:http://hanabi.walkerplus.com/
なんと歴史は1733年から続いているそう!
花火コンクール玉はどれもクオリティが高く必見です!
続いて2つ目はこちら!
●東京湾大華火祭●
出典:http://huukeiya.exblog.jp/3070063/
- 日時:2015年8月8日(土) 18:50-20:10
- 打ち上げ数:約1万2000発
- 昨年の人出:約68万人
- 交通:都営地下鉄勝どき駅から徒歩15分
“東京湾岸上に打ち上げられる中央区の花火大会。約1万2000発の花火が打ち上げられ、
なかでも10発の尺5寸玉と100発の尺玉は見応え抜群。
なお、尺玉のうち、20発は芸術玉となっている。
打ち上げ場所正面の晴海会場で観覧するためには、入場整理券か協賛招待券が必要なので要注意。
また、今年は豊海運動公園会場がなくなったので、こちらも注意しよう。”
出典:http://hanabi.walkerplus.com/
こちら実は六本木ヒルズのスカイデッキが隠れスポットとなっており、
海抜250メートルの地点からさえぎられるものなく、花火を見れるんです!
有料スポットですが、混雑をさけたいカップルにはおすすめです♪
3つ目はこちら!
●神宮外苑花火大会●
キキナさん
昨日は神宮花火大会に行って来ました。迫力が凄くて迫ってくるような花火もあり、とても綺麗でした。今年はプロジェクションマッピングもありとても良かったです。来年も行きたいです♪
出典:http://blog.damedasu.net/photolog/photolog20090806_00.html
※現在このページはありません
- 日時:2015年8月11日 19:30-20:30
- 打ち上げ数:約1万発
- 昨年の人出:約100万人
“東京都新宿区で開催される、日刊スポーツ主催の花火大会。
大小のスターマインが夜空に打ち上げられ、
都心の町並みを花火の光が照らしだす。神宮球場をメインに外苑内の有料観覧会場では各種イベントも開催される。
花火とともに豪華ゲストのライブやアトラクションが楽しめるのも魅力だ。”
出典:http://hanabi.walkerplus.com/
素晴らしい迫力ですね!
神宮外苑花火大会は、神宮球場の中で豪華ゲストのライブが見れるのも特徴です♪
外で見るもよし、球場でみるもよしの花火大会です。
いかがでしたでしょうか?
今回紹介したのは、東京三大花火大会と呼ばれているものです。
ぜひ3つ制覇したいところですね!
今年も花火大会でみなさん素敵な夏をお過ごし下さい!
花火の写真撮影にもぜひチャレンジしてみてくださいね♪
p.s.花火大会の最寄駅は非常に混むので、
別の場所で集合してから行くと、スムーズに動けておすすめです。