みなさん、こんにちは!
フルーツビネガーメーカー「OLALA」を、実際に「みんレポユーザー」さんに体験していただいたレポのご紹介、第二弾です!
様々な果物でフルーツビネガーを簡単に作れてしまう「OLALA]ですが、ビネガー以外にも色々なものを作ることができます!
「みんレポユーザー」のみなさんも、「OLALA」を使って様々なレシピにチャレンジしてくださいました。
今回は「OLALA」体験レポ!~フルーツビネガー以外も作れます編~として、「OLALA」の幅広い活用法をご紹介いたします。
目次
〇トマトビネガー
Emiさん(東京/女性)
トマトビネガー
「フルーツビネガーメーカー」のモニターレポもこれで最後です…飽きやすい私ですが、思っていた以上に使ってます!
冷蔵庫には、常に2種類のビネガーが入っている感じ。それくらい手軽にいろいろ作ることができます。
今回は「トマトビネガー☆」ミニトマト、りんご酢、氷砂糖で作りました。
以前、LIONの「トマト酢生活」を飲んでいたのですが、継続するとなると結構高いなぁ…と思い、諦めていました。
自分で作るとかなりお安くなります。
お水で割って飲むと…酸っぱいトマト汁!?(笑) やはりトマトジュースで割るのがおいしいですね。
ビネガー作りも、最初の頃は分量を気にしていましたが、今は適当に。
レシピよりは、氷砂糖を少なめに作るようにしてます。
これからもいろいろ作ってみたいです♪
〇生姜の酢漬け
白南風さん(東京/女性)
生姜の酢漬け(お寿司のガリ)
「生姜」で酢漬け(つまりお寿司のガリ)を作りました♪
鍋で煮詰めるより簡単(*´ω`*)だって材料を入れておけば、一晩で出来上がり♪
今迄は大量に作って小分けして保存してましたが、これからは食べたくなったら簡単に作れるのが嬉しいですね~(*≧∀≦*)
〇柿ピクルス
ののののんさん(宮城/女性)
柿ピクルス
お題【OLALA】おはようございます(^O^)/
やっと、レポ出来ました。皆さんと同じく届いていたのに、かなり遅れてしまいました^^;
旦那さんにも、まさか使わないとか無いよね!?って言われる始末(>_<) 試してみたかった「柿ピクルス」を作りましたよ~(*^o^*)
★材料★柿、穀物酢、氷砂糖、ブラックペッパー黒い粒はブラックペッパーです♡少し、スパイシーな柿ピクルス完成!子供達にも好評です(๑’ᴗ’๑)
〇ラムレーズンアイス
ぽんぽこさん(東京/女性)
ラムレーズンアイス
OLALA フルーツビネガーメーカーモニターレポです。
2回目はレシピ本に載っていた「ラムレーズン」。
大好きな「ラムレーズンアイス」が手作りできるなんて(*´꒳`*)
レシピには、アレンジとしてアイスクリームのレシピも載っていました。が、市販のバニラアイスに混ぜて簡単ラムレーズンアイスに。好きなだけたっぷり入れてしあわせ〜♪
写真②ガラスボトルは冷蔵庫の扉にちょうどよく入りました。
使い続けるには、こういうのが大事と思います♪
写真③前回作った「アップルジンジャービネガー」をサンドイッチに挟んでみましたが…これはイマイチでした(≧∀≦)違うアレンジにします。
フルーツビネガーメーカーの「OLALA」ですが、フルーツビネガーを作る以外にもこんなにたくさんの活用法があるのですね!!
通常はお鍋で煮詰めたり電子レンジを使ったりして作るレシピも、「OLALA」でつくれば火加減や加熱時間を気にしなくていいので失敗せずにできますね。
私も「OLALA」でお野菜のピクルスを作ってみましたが、ちょうどいい漬かり具合に仕上がって美味しかったです。
まとめ
「OLALA」フルーツビネガーメーカー体験レポ!~フルーツビネガー以外も作れます編~いかがでしたか?
フルーツビネガー以外にも色々なものが作れてしまう「OLALA」!アイディア次第で活用法はどんどん広がりそうです。
◇付属のレシピブック掲載レシピ(一部)
〇果実酒
〇甘酒
〇ピクルス
〇ラムレーズン
〇ガリ生姜 など
どのレシピも、材料を入れてスイッチを押すだけで簡単に作れてしまいます。ぜひお試しください!!
次回は、「OLALA」で作った「フルーツビネガー」や「ピクルス」を使って、様々なお料理に活用されたレポをご紹介したいと思います!!お楽しみに♪