2016年10月8日(土)~2016年11月13日(日)に行われた【カルピス×みんレポ】「カルピス」を使った「アレンジレシピ」にチャレンジ!キャンペーンにたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
さて、いよいよ最終回の今日は「カルピス」の「アレンジレシピ」チャレンジ! お酒編 です!
人がお家に集まる季節、美味しいカルピスアレンジのお酒でみんなを喜ばせたり、びっくりさせたりしちゃいましょう!
「みんレポユーザー」のみなさんのレポを早速ご紹介したいと思います。
〇ワイン
けんちゃんさん(福岡/男性)
カルピスdeワイン
前からやってみたかったカルピスにワインを入れてみました(^^)vカルピスでワインがまろやかな味になりました(^o^)v
まーかいんさん(秋田/女性)
カルピス+ワイン!
キャンペーン以前にも赤ワインで試していたので、今回は白ワインに加えてみました♪うむ、おもしろい(笑)まぁ、好きずきかな(笑)牛乳も加えたら分離した(; ・`ω・´)牛乳はない方がいいかなー✩お試し下さい(笑)キャンペーンに申し込んだら、24時間かからずに届きました!カルピスさん、すごい!(≧▽≦)ノ
【minnano編集部】赤ワイン、白ワイン両方で試された方がいらっしゃいました。赤ワインはまろやかになるそうですが、白ワインもいけそうですね。牛乳もチャレンジしていていただいてありがとうございます。
〇甘酒
a*さん(静岡/女性)
カルピス×甘酒♪
寒い日が続いて身体が冷えます。そんな時に飲みたくなって作ってみました。甘酒にカルピスin!すりおろした生姜ものせて。無農薬の生姜は皮ごとすると風味が増します。あまーい甘酒をカルピスがスッキリ味にしてくれました。美味しく身体もぽかぽかです♪
【minnano編集部】甘酒X生姜Xカルピス 美味しくて体にも良さそうです。寒い夜にいただきたいですね。
〇ギネス
nakquieさん(京都/男性)
ギネスxカルピス
あかんねんで(≧∇≦)分かってんねんで(≧∇≦)やらんでも分かってんねんで(≧∇≦)バカバカバカ〜俺のバカ〜(≧∇≦)カルピスさんにもギネスにも失礼な事してしもた ビアカクテルと名物に美味いもん無しって分かってんのにやってもた〜(≧∇≦)昨日久しぶりに売ってるの見つけた瓶のギネスのエクストラスタウト!そのギネスとカルピスさんのカクテル これはビルド&ステアなので 秘蔵の限定品ギネス専用グラスとバースプーン出して来たでもね、でもね、ビビりとヘタレと自制心が正常始動して最後の一口にスプーン一杯だけカルピス入れて くりくりくり〜と混ぜてみると おおっ⁉︎滑らかな泡になったで!(一部抜粋)
【minnano編集部】ギネスとカルピスのカクテルはその場が盛り上がりそうですね!泡もなめらかになるようです。
〇ラム酒
nakquieさん(京都/男性)
ラムカルピス
昨夜の二次会は家呑み(^ω^)家帰ってからカンパリ買い忘れに気付いたものの もう遅い 仕方が無いのであり合わせてカクテル作成(´∀`)見栄え良いようにバカラちゃんを取り出しまして ラムを入れてカルピス注ぎ入れましたらば‥‥ただのカルピスサワーやんか‼︎(一部抜粋)
【minnano編集部】 「ラム X カルピス」でカルピスサワーもワンランクアップですね! 女子会でも行けそうです
〇梅酒
やさはるさん(神奈川/男性)
お題:カルピス「雪梅酒」
夕日に暮れゆく雪景は ほんのり梅酒色をしています。食前酒としての梅酒にカルピスを落としてみたら雪景が広がりました。カルピスが沈んで飲めるかな?!と思いきや、丸みを帯びたグラスに沿って梅酒と伴に口から咽へ広がって行きます。甘過ぎず爽やかさが増しました。私は事前に梅酒と芋焼酎を同率で割っておくのが好みです。
【minnano編集部】梅酒 X カルピス で「雪梅酒」!食前酒の演出として喜ばれると思います。
まとめ
【カルピス×みんレポ】 「カルピス」の「アレンジレシピ」チャレンジ!お酒編いかがでしたでしょうか?
次回の家飲みでぜひチャレンジしてレポしてみてくださいね。皆さまの「カルピスアレンジレシピ」のおかげでお料理のレパートリーが広がったような気がします。ステキなレポありがとうございました!
これからも「みんレポユーザー」のみなさんの素敵なレポ心待ちにしております!