皆さんこんにちは!ぐっちです!
みなさんは、今映画界で注目を集めている「4D」
を知っていますか?
•4Dとは‥‥
3Dは視覚でのリアルさを追及した技術ですが、4Dは「体感」を味わえるシアターシステムのこと。
映画のシーンに合わせて座席が上下に動き、風、水、香り、煙などの演出システムが備わっており、まさに映画の中で起こっていることを体で感じながら鑑賞できます!
日本では現在、20か所ほどに「4D」システムのシアターがあり、通常の映画料金プラス1000円程度で、このアトラクション型の映画体験が味わえます。
(↓4D映画館情報 2015年7月版http://cinema.ne.jp/recommend/4d2015062709/)
このシアターシステムには現在2種類あり、味わえる「体感」も違うようです。
・韓国発の「4DX」
出典:http://ciatr.jp/topics/4594*現在ページはありません
・アメリカ発の「MX4D」
出典:https://www.tohotheater.jp/service/mx4d.html
違うシアターシステムで、どれくらい体感が違うのか、同じ映画で比べてみるのも面白いかもしれませんね。
ちなみに、4Dシアターで上映されるのは、必ずしも3D映画ではなく、
「体感演出」をした2D映画も上映されているようです。
というわけで、
今回は、この4Dシアターで観ることが出来る、観て欲しい映画をまとめてみました!
浮城の東さん
ミッション:インポッシブル/ローグ•ネイション
映画の方は、2時間15分ぐらいがあっという間で、息を飲むアクションとテンポで飽きることなく楽しめました。かなり、得した気分です。やはり、こういうのは映画館で見ると迫力が違います。楽しめた一本でしたー (^O^)
アクション映画の定番といえばミッションインポッシブル。
言わずと知れた、トム•クルーズ主演の名作映画の続編が公開されました。
派手なアクションを自分の肌で感じてみましょう!
としさん
進撃の巨人
ほぼ原作の漫画は読んだことがありませんが映画は迫力がありました。後編も観に行こうと思います。
大ヒットコミック「進撃の巨人」が実写化!
二部作で構成されており、前編は現在公開中です。
巨人との対決のシーンなど迫力満点の映画を4DXで体感してみましょう!
そして今年は、
先ほど紹介したミッション:インポッシブルを始めとする名作映画の続編が数多く上映されます!
それらの名作映画も4DXで楽しめます!
あかしのみやさん
ジュラシックワールド
ジュラシックワールドを観てきました! ジュラシックパークを観たのは高校生の時。当時もど迫力の恐竜たちに圧倒されましたが、今作は映像技術の進歩も相まって、本当にリアルでハラハラドキドキの展開でした。
スピルバーグ監督による大ヒット作品ジュラシックパークの4作目が公開されました!
過去3作品では、失敗に終わっていた「恐竜のテーマーパーク」が今回ついに完成!
今回も新種の恐竜が登場し、大暴れするようです…
自分もジュラシックワールドに遊びにいった気分になれること間違いなしです!
スター・ウォーズ/エピソード7 フォースの覚醒
(12月公開予定)
出典:http://movie00.seesaa.net/article/356303372.html
2005年のスターウォーズ/エピソード3で新3部作が完結してから10年ぶりに公開されるシリーズ7作目!
オリジナル3部作の最終章エピソード6から30年後を舞台に描かれていると言われている新たな三部作の第一章目です。
どのようなストーリ展開になっているのか気になりますね!!
こちらの映画の上映は今年の12月18日ですが、4DXで公開されることが決定されています!
スターウォーズの世界を体験できるチャンスです!
いかがだったでしょうか?
気になる作品はありましたか!?
私も来週4DXでジュラシックワールドを見に行く予定です!
皆さんも、今日紹介した作品を見に行く際は4DXで視聴してみてはいかがでしょうか?(^○^)
また体験された方は、みんレポで感想を教えていただけると幸いです!