目次
開催概要
みんレポユーザーのみなさんから投稿&投票いただいた「2017年夏ランキング(第1弾)」がついに決定いたしました!
今回、Step1、Step2と段階を進めてきました。
Step1:投稿募集
Step2 各部門のノミネート&投票:
〇『変わり種アイス部門』『地域限定アイス部門』
〇『汗スッキリ爽快グッズ部門』
〇『花火部門』
投稿&投票いただいたみなさん、どうもありがとうございました!!!
では、さっそく各部門のTOP賞を発表します!
変わり種アイス部門 TOP賞
獲得ポイント:108pt
「目玉おやじ」お餅のせソフトクリーム/ティアラさん(神奈川/女性)
![]()
変わり種アイス
深大寺山門前にある鬼太郎茶屋でいただける「目玉おやじ」お餅のせソフトクリーム★ちょっと不気味だけど美味しいです(笑)
目玉もちトッピングは1目玉50円(◎o◎)
木のスプーンが「一反木綿」なのも可愛くてテンション上がる~(*ˊ艸ˋ)(一部抜粋)
◆投票結果◆
変わり種アイス部門 TOP賞は、
「目玉おやじ」お餅のせソフトクリームです。
投票理由では、「目玉おやじの「きもこわい」アイスで涼しくなれそう。」、「深大寺に行って食べてみたい」などのコメントをいただきました。
目玉もちを食べるのはちょっと勇気が必要ですが…、気分的にも涼しくなりそうなアイスですね。
惜しくもTOP賞ではありませんでしたが、他のノミネートレポについても たくさんのコメントをいただきました!
「わかめソフトの味は想像ができません!怖いものみたさで食べてみたい!!」
「うなぎの骨とかトッピングなんて信じられない(笑)。」
「とにかく珍しい。食べたいかは別として(笑)」
どれもユニークなアイスでしたよね。日本中にはまだまだおもしろいアイスがあるはず!
おもしろいアイスを発見された方は ぜひぜひ レポをお願いします♪
地域限定アイス部門 TOP賞
獲得ポイント:84pt
スペシャルソフト&レインボータワーソフト/ico-yan☆さん(埼玉/女性)
![]()
スペシャルソフト&レインボータワーソフト
小樽の街歩きをしていて目に留まったソフトクリーム。7段ソフトクリームですと!!さっそく連れが反応(^^;いただきましたよ~、3段のスペシャルソフトを。3段は、佐藤錦(さくらんぼ)・バニラ・夕張メロン、7段は、巨峰・いちご・抹茶・夕張メロン・チョコ・バニラ・ラベンダーです。
ソフトクリームは、味の入れ替えが可能だそうです(*^^*)
◆投票結果◆
地域限定アイス部門 TOP賞は、
「スペシャルソフト&レインボータワーソフト」です。
「レインボータワーソフトは、味よし見た目よしで、食べてみたい!!」など、見た目のボリュームと、北海道らしい味のアイスがおいしくいただけそうということで、選ばれました。
他のノミネートレポについても たくさんのコメントをいただきました!
「安定のずんだ!きっと美味しいと思うので。」、「やっぱりご当地素材のアイスに惹かれます!」、「大阪に行くときに探したい」などなど。
その地域だからこそ食べられるアイス、訪れた際には 逃さずに食べたいですね。
みんレポに集まった、日本全国のおいしいアイスを眺めるだけで ちょっと幸せ気分になるかも♪と思いました。
汗スッキリ爽快グッズ部門 TOP賞
獲得ポイント:98pt
クールクールスパークリングスムーサー/ぽんぽこさん(東京/女性)
![]()
クールクールスパークリングスムーサー
ベキュア ワンダーハニークールクールスパークリングスムーサーシトラスソルベ〈収れん化粧水〉
商品名、涼しくなるように頑張ってる感じです…。朝と夜の化粧水の前に、ジュワッっとスプレーしたコットンを顔にのせると、ヒヤッと冷たい(≧∀≦)香りも爽やか〜♪
暑い日に、肌のお手入れしたくない、してもムダ。どうせ汗かいてくずれるし…。と、投げやりな気持ちも少しクールダウンさせてくれます⁈(一部抜粋)
◆投票結果◆
汗スッキリ爽快グッズ部門 TOP賞は、
「クールクールスパークリングスムーサー」です。
「涼しそう~(^^)」、「男性でも使ってみたい」など、涼しさ全開!な商品が選ばれました。
惜しくもTOP賞ではありませんでしたが、他のノミネートレポについても たくさんのコメントをいただきました!
「足がスーッとしそうで、とても気持ち良さそう。」
「ハッカオイルは最近聞くことが多くて気になるもののひとつ!使い道も色々ありそうで、試してみたい!!」
「バスクリンは家族で楽しめる!」
夏場は湿度も高くて、お肌もベタベタになりがちですよね。今回のノミネートレポのような さまざまなグッズから 自分や家族に合うものを選んで、少しでも快適に過ごしたいですね♪
花火部門 TOP賞
獲得ポイント:136pt
大曲の花火/ののののんさん(宮城/女性)
![]()
大曲の花火
私がオススメするのは秋田県大仙市で毎年8月第4土曜に開催される『全国花火競技大会』大曲の花火です!! 写真は今までに行ったときのものです。昨年はちょうど90回大会でした~(*^o^*)私の実家は秋田市なので、実家からもなかなか遠いですが、毎年必ず観に行っています(*^^*)
一言で表すと花火を観て、感動して涙が出る…(〃’▽’〃)ぜひ、沢山の方に観て頂きたいです!
一度観たら、ハマってしまいます(*^o^*)(一部抜粋)
◆投票結果◆
花火部門 TOP賞は、「大曲の花火」です。
投票理由では、「大曲は1度は行ってみたいとずーっと思ってます。」、「三大花火大会のひとつ、花火師の技が見られそうです」などのコメントをいただきました。
ノミネートレポの中でも、こちらを1番に選ばれた方が多く、知名度の高さと、実際はまだ見に行っていない もどかしさが感じられました。
他のノミネートレポについても「写真でも凄さが伝わりますが、どれも個性的で行ってみたいです!」、「洗練された花火を見てみたい!」、「盛り上がりたい。」など、たくさんのコメントをいただきました。
どれも素敵な花火が見れそうですよね。花火の色や形、動きもいろいろ。最近は本当に種類が増えたように思います。
みなさんは今年の夏、どんな花火を見ましたか? 素敵な写真が撮れたら、ぜひぜひレポをアップしてくださいね。
夏ランキング第1弾のお題に投稿いただいたみなさん、投票してくださったみなさん、どうもありがとうございました!
「2017年夏ランキング第1弾」TOP賞は予想通りだったでしょうか?
「2017年夏ランキング」は第2弾、第3弾と続いています。
「おもしろい!」「おいしい!」「オススメしたい」と思った商品や場所は、引き続き「みんレポ」に投稿してくださいね♪
みなさんのレポをお待ちしています!
「ティアラさん」、「ico-yan☆さん」、「ぽんぽこさん」、「ののののんさん」には
EJOICAセレクトギフト500円分ポイントを進呈いたします。